マガジンのカバー画像

読書や記事に関する感想

127
私が読んで良かった本や、ネットニュースなどで気になった記事の感想を マガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

#おしゃれ

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その7(最終回「人生を変える言葉」)

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」、 ゆっくりと読み進めてきました♪ この本は、まるで…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その6 中原中也

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」、 ゆっくりと読み進めています♪ この本は、まるで「…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その5/「藤田嗣治のミシン」

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」、 ゆっくりと読み進めています♪ この本は、まるで「…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その4

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」、 ゆっくりと読み進めています♪ この本は、まるで「…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その3

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」、 ゆっくりと読み進めています♪ この本は、まるで「…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪ 感想その2

「言葉の服 おしゃれと気づきの哲学」を ゆっくりと読み進めています♪ この本は、まるで「…

言葉・おしゃれ・哲学の関係性♪

『ことばの服  おしゃれと気づきの哲学』 という本が興味深い。 まだ30ページほどしか読んでいないが、 デザイナーの著者が、目指していたのは 元々は哲学者だった、ということで 言葉の表現の仕方や、広範囲にわたる 知識に引き込まれる。 ドイツでは高校から哲学の授業があり専 門でなくても大学生は本格的な教養があ った。 日本の高校でも授業があればいいのに。 日本語の「しゃれる」と言う言葉の語源 は、「晒(さ)れる」つまり何かにさら されることだと言う説がある。 人が晒れる、

やなせたかしさん(アンパンマン作者)の言葉が持つパワー

「何のためにうまれてきたの?希望の ありか」/やなせたかし、を読んだ。 子供の頃、いとこと…

大人の女が美しい/長沢節

先日訪れた『ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と社会』のショップでたまたま目に…

大人がクリスマスに読みたい素敵な本♪

タイトルにとてもインパクトがあります。 秦早穂子さん(映画評論、随筆、翻訳)が、 1986~19…