見出し画像

スターデューバレー(Stardew Valley)を15時間遊んでみた

任天堂さん配布の好意(オンラインサービスの無料チケット)を利用して、1週間限定プレイし放題サービスで遊んできました。
以下、個人的なプレイレポートです。スクショは撮ってないのであしからず。

「無料チケット!?」「プレイし放題!?」とビックリした人は、末尾にまとめておくので目次からどうぞ。

What's "Stardew Valley"?

端的に言うと、ゲームです。2016年のPC版リリースから順に、各ハード対応版がリリースされています。

ジャンルは「シミュレーション・RPG」。
農場を運営しながら、釣り・狩りをしたりダンジョンで魔物を退治したりします。モノ作りも道具だけでなく染め物まであってバリエーション豊富。登場キャラクターとの恋愛・結婚や子どもができたりも。
のんびりした見た目ですが、上記の関係で全年齢ゲームではありません(制限ラインは7〜12)。

私がプレイしたのはSwitch版です。

私のプレイスタイル

この手のシミュレーションゲームは、割と「何から始めてもいい」みたいな自由度の高いスタンスが多いです。スターデューバレーもこのタイプ。

今回は初見だったので、攻略も見ず、手当り次第にやってました。『ある程度把握してからやり直し、最初からみっちりやる』という方針です。
ゲームをやるときは「初めて体験する、知る瞬間の驚き」も好きなのですが、「効率重視で隙なくみっちりスケジュールや行動を詰める」のも好きなので、大体このパターン(笑)

今回は四季や年数のあるゲームだったので、「まずは1年」のつもりでした。

15時間プレイの結果

1週間のプレイし放題期間のうち、およそ5日間ほど、15時間プレイしました。
自分の環境では、これはかなり限界に近い数字です。
結果ーー

半年(春・夏)しか進みませんでした!!

いやもうびっくりです。やることが多い&動ける時間が長い。
ゲーム内時間は1年が4か月分、1か月は28日、1日のうち活動時間が最大19時間少々。たっぷりあります。
一方で、プレイ時間がゲーム内時間に影響するシステムです。町や森に移動している間も時間は流れますし、ぼーっとしてるとキャラもぼーっとして、日が暮れていきます(笑)
時間をほぼみっちり使ってやり込んだためか、1年もたどり着けずに終わりました。

ゲーム内半年の間にできたこと

細かくは色々ありますが、トピックとしてはこんなところでしょうか。

  • 農場の整地がほぼ終了

  • 海岸に橋・ダンジョン探索(25階まで)

  • 温泉が利用可能に

  • 鳥小屋の作成

成果としては上々だと思います。攻略情報をチェックすれば行動の最適化もできると思いますが、それはまた別のお楽しみということで。

農場の整地

このゲームでは、スタート時に操作するキャラクターの外観、暮らす農場の特徴を選べます。今回はスタンダードと思われる一番上の農場を選択。
これがまた広いんです……!! 混沌と草木が茂り石や岩が落ちていて歩けない状況。つい片付けたくなって結構な時間と体力を注いでしまいましたが、もうちょっとゆっくり進めても良かった気がします。

橋・ダンジョン・溫泉

橋やダンジョン、溫泉は条件を満たすと、できることが増えるしくみのようでした。
もうちょっと出来そうでしたが、今回できたのはここまででした。ダンジョンはフロアを階段で降りていき、5階ごとにエレベーターがあります。うっかり資材集めに夢中になると深夜を回ってしまうこともしばしば。
深夜1時〜2時になると、キャラクターが睡魔に負けて(!)行き倒れてしまいます。誰かしらが介抱してくれますが、料金(ペナルティ)はきっちり取られます。3回くらい、村のキャラクターのお世話になりました(笑)

祝・鳥小屋建設

「何をやってもいい」ゲームですが、指針程度にタスク(日記に記録されるクエスト)が与えられます。恐らく初期の大きなタスクが、この「鳥小屋」でしょう。
春が過ぎた頃には1年過ごすことを諦めていましたが、せめて鳥小屋だけは作りきってしまいたいと思っていました。
しかしこれが高いんです……。もっと畑を広げて作物に力を入れておくべきだったかもしれません。でも水やり、地味に面倒なんですよね。最終的には大規模農場にできそうなのですが、最初はジョウロ一本しかありません。このあたりの苦労具合はなんともリアルだと感じました。

困ったところ

ダウンロードで入手するためか、説明書はありません。ゲーム内でも説明は最低限しかなくて、一通り終わった後に調べて初めて知ったこともありました。

  • 掲示板から受けるクエストは期限付き

  • アイテムを持ち上げた状態で話しかけると自動でプレゼント(ゴミや貴重なアイテムでも)

  • クエストの「材料を持って話しかける」のはカウンターに居るとき(店モード)

  • 釣りエサの使い方

ある程度慣れてる人間でも、釣りエサの使い方は分からない気がします。いわゆるヘルプコーナーがないのは、わざとかもしれませんが……ゲーム内で当たり前のように「釣り竿につけてね」と書かれても「どうやって???」とぷちストレスがたまっていました。
まあ、私がヘルプコーナーの読み方に気づかなかっただけの可能性もあるのですけどね。


全体の感想

図鑑状の一覧もあり、コレクター要素が好きな自分にはやりこみ度も高くて楽しかったです。例えば釣りの魚が、種類によって釣れる条件が細かく分かれていたりするのも中々繊細。
そして時間調整や進行のスピードといい、これだけ要素があるとバランスを取るのが難しそうなのですが、ゲームバランスはバッチリ。
このタイプのゲームが好きな人にはコスパ抜群だと思います。
「いっせいトライアル」と並行して開催されたセールで、6月26日まで1,000円になっています。私はなけなしのお小遣いを使うかまだ迷い中ですが、牧場系の好きな方ならぜひどうぞ!

補足:今回使った任天堂さんのサービス

  1. マイニンテンドーポイントプログラムに加入

  2. SwitchONLINEのチケットをもらう

  3. 「いっせいトライアル」開催期間に合わせてチケットを使う

  4. 対象ソフトをダウンロードして遊ぶ

これが、今回私が無料で遊べた仕組みです。チケットをもらえる期間、使える期間と「いっせいトライアル」の期間のタイミングがあった時だけですが、ありがたいなーと思います。

「Switch ONLINE」?

Switchの月額制のオンラインサービスです。

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html

これに加入していると、通常のゲームのオンライン交流・対戦、セーブデータの保存の他に、懐かしのゲームやオンライン対戦に特化したミニゲームが遊べます。また、不定期に未購入の人でも期間限定(おおむね1週間程度)、指定のゲームが遊べる「いっせいトライアル」のサービスがあります。

「マイニンテンドーポイントプログラム」?

任天堂の無料で加入できるポイントサービスです。買ったゲームの金額に応じて貯まる「ゴールドポイント」とログインなど無料のアクションで貯められる「プラチナポイントがあります。
ゴールドポイントは、SwitchONLINEのお代や公式オンラインストアでゲームを買うときに使えます。
プラチナポイントでは、マリオなど任天堂キャラの小物グッズと交換できます(送料500円は負担)

https://my.nintendo.com/

このポイントプログラムで、年に3回前後、こちらも不定期に「Switch ONLINE」が7日間遊べるチケット(コード)がもらえます。ユーザ一人分だけなので、家族で他に使いたい人がいる場合は難しいですが、「ちょっと遊んでみたい」くらいならこれで十分です。

Switchである程度長期に遊ぶ予定があるなら、登録しておいて損はないと思いますよ!(ダイマ)

#やってみた大賞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?