見出し画像

三方良し 自分の事だけ考えない

こんにちは🌄
当分糖分製作所です。
本日は【大鉄則!三方良し!】について記事にしていきます!
よろしくお願いします。個人の考えでございます( `ー´)ノ
レッツゴー!


□三方良し□
近江商人が哲学として発言していた【三方よし】
これは、売り手、買い手はもちろんの事、社会にも貢献していく会社が素晴らしいよねって言葉です。

確かに、名だたる大企業は社会貢献にも大きくかかわっています。
独占しない事が大切ですね。


□出来る事をする□
とはいえ、最初から三方よしを掲げてしまうと大変だと思います。
まずは【自分が食っていく】所からスタートなので、初めから意識しないでいいと思います。
僕のお店も、数年かけてやっと少しの社会貢献が出来るようになってきました。


□三方よしを意識して□
三方よしを意識して気が付いた事があります。
それは立場を意識すると三方よしが出来なくなると言うことです。

例えば部下が失敗した時。
上司は怒ったり説教したり、そんな状況が【教育】と言う言葉で美化されます。
今の日本のデータだと、成人(大人)の毎日の平均勉強時間は六分らしいです。
これは2016年のデータですが、今はどうでしょう?学びがすぐ近くに来ましたが、娯楽も手の伸びる場所に来ました。
なんとなく勉強時間は短くなっていそうです。

話しが逸れました。
何が言いたいかと言うと、【教育】している人間が全然【勉強】していないって事です。

怒ったり、説教したりは【上司】の行き場の無い感情を消すために【部下】にぶつけているだけです。
ぼくは怒っている人を見ると【自〇行為】を人前でしていると感じます。
単純に恥ずかしいです。

そして【三方よし】に戻ります。
怒ったり、怒鳴ったりして【やる気を持った人間】が生まれるでしょうか?
皆さんは怒られてやる気になった事ありますか?
僕はないです。
【感情】は目的を奪います。
【感情】に任せてイラおこぷんぷん丸になり【部下】を怒るとやる気【生産性】が落ちます。

なぜ【今】自分がそこにいるのか。
結果を出すためです。

会社で結果を出し、仲間やお客様、社会を良くしていく
という目的を奪うものが【感情】と【立場】です。

トップダウンの時代はとっくに終了したので
「雇っている」とか「部下がいる」と思って仕事に取り組んでいると成果は出ません。

今一度、自分の目的を明確にし、大切な事を考え直すきっかけになった言葉が【三方よし】でした。

お読みいただきありがとうございます。
誰かのための記事になれば幸せです。☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?