神戸市外国語大学魅力発信事業
11/3(水祝文化の日)神戸市外国語大学公開講座
「音・声・ことば 新たなつながりを求めて」
南米旅で出会った神秘の音について映像を交えてお話しさせていただくことになりました。
22日には岩手より宮沢賢治の大甥宮沢和樹さんが登壇。イーハトーブをテーマにバトンをお渡しできるなんて本当に奇跡のようです。
オンライン無料講座お申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScdgiJJoNx6xy58SX3uUA2K7bv3sKvM9GO4FHn8GA0VDR5U8w/viewform
この2021年度のシリーズは、ハーモニーフィールズの小巖 仰さん、絵本作家きたむらさとしさんと翻訳家柴田元幸さん、FlyingBooksの山路和弘さんなどが登壇されてきました。
これらのアーカイブも閲覧可能ですので是非。
「音楽が世界を結ぶ。旅する北欧、バルトの夏至」
「旅する物語。対話することばと絵」
「ビートジェネレーション、書物からみるカウンターカルチャーの系譜」
そして宮沢賢治生誕125年、没後88年の今年、
わたしが長らく取り組んできた制作プロジェクト、
詩人、音楽家、美術家のみなさんとつくる
未来への"音の絵本"「銀河ノコモリウタ」。
クラウドファンディングあと少しで、あと少しで!100%達成です。
引き続き是非皆さまからのご支援をよろしくお願いいたします!
リターンの詳細や、銀河ノコモリウタについてはこちらのサイトから是非ご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/485253
kawole/歌手
管啓次郎/詩人
柴田元幸/翻訳家
小島ケイタニーラブ/シンガーソングライター
辺口芳典/詩人・俳優
渡辺亮/パーカッショニスト
IsaGuitarra/ギタリスト
竹中裕深/チェリスト
安野谷昌穂/美術家
※宮沢和樹さん講演の正式なチラシはデザインに変更がありましたが、この写真では第1回目からのシリーズをデザインされてこられた山田 勇人さんのものを使用させていただいています。詳しい内容については神戸市外国語大学魅力発信事業の公式サイトを参照ください。
https://www.kobe-cufs.ac.jp/about/miryoku.html
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?