見出し画像

銀杏BOYZが好きな女子は苦手ですか?

お久しぶりです。

元取ったるぞ!と死ぬほど遊んだ3月が終わって、新生活が始まり早1ヶ月。2時間かけて通っておりまして、さすがに幸福度が下がっております。

5時に起きて6時半に家を出て、7時半くらいに帰ってきて10時にはベッドに入る生活。うーんしょっぱい。「貯金できるから頑張って通った方がいいよ」とか「寝てりゃご飯出てきて、洗濯も終わってるなんて実家最高じゃん」とかみんなに言われるけど、うるせーよ!!!という感じ。いやたしかに、自分の財力がいかほどなのか全然イメージできてないから、一人暮らしの固定費を払えるか心配なんだけどさ、にしたって首都圏ゴリゴリのドアドア2時間はシブい。一番シブいのは、ご飯の時間が合わなくて実家暮らしのメリットを見失ってること。結局自分で済ますもんね。あとビシッと伸ばせばアイロンかけなくてもどーにかなるワイシャツが、くしゃくしゃに干されて帰ってきて、アイロンかけなきゃいけないこと。てか洗濯も自分で回しとるしな。マジで #実家のメリットとは ってなってる。
まあ、一人暮らし始めて2週間経たないうちに実家が恋しいとかほざき始めるんでしょうけど。

ゴネにゴネた結果、親に借金できることになりそう(まだ決まったわけじゃない)ので、もうすぐ一人暮らしします。


愚痴から始まってしまった。マジで通勤通学時間は短い方がいいよ、1時間3年、2時間5年目のあたしが言うんだから間違いない。

と、いうわけで銀杏BOYZについて語っていきたいと思います。

あいつらが簡単にヤっちまう30回のセックスよりも
「グミ・チョコレート・パイン」を青春時代に1回読むってことの方が 僕にとっては価値があるのさ
現実なんて見るもんか
現実なんて見るもんか
十七歳/銀杏BOYZ

アルバム「DOOR」の一曲目、十七歳(以下略
高校生から大学初期にかけてめちゃくちゃ聞いてました。あたしは銀杏BOYZの中で、「DOOR」と「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」が好きで(半数以上がそうだろうけど)中でもこのDOORはめちゃくちゃ好きです。順番通りに通しで聞いていただきたい。

銀杏BOYZは、言わずと知れた峯田が率いる青春パンクの代表バンド。峯田が率いるっていうか今峯田しかおらんのだけど。一斉を風靡したらしいgoing steadyの進化版です。

雑に説明すると、恋愛と女とセックスへの憧れとスペルマとティッシュで構成されてる。たまらんね。

あの娘を愛するためだけに僕は生まれてきたの
あの娘を幸せにするためだけに僕は生まれてきたの
とってもとってもとってもとっても大好きで
とってもとってもとってもとっても切なくて
自転車の変速を一番重くして商店街を駆け抜けていくんだ
.
だけど、悲しい噂を聞いた
あの娘が、淫乱だなんて嘘さ
僕の愛がどうか届きますように ああ 世界が滅びてしまう

好きな人を見たり、LINEの返信が来たりした時、ンンンン〜〜!!って、ギュンッ!ってすることあるよね。そんで駆け出したくなるよね。帰り道とか周りに人いなければスキップからのダッシュしちゃうよね。
好きで好きで、「どんな告白をしようか」「あの娘はどんな顔してくれるだろうか」「あそこにデートしたらきっとこんな風に笑ってくれるんだろうな」「どんな顔でヨガるんだろう」なーんて妄想が募りまくってる最中、好きな子の「思ってたんと違う」一面を発見しちゃうんよ。自分の中の「あの娘像」が崩れるのを必死に阻止する。自分だったらもっと幸せにするのにって思っちゃう。
誰しも汚ねぇ面があるって理解してるけど、好きな人には幻想を抱いてしまう。

僕の目ん玉と 僕の内臓と
僕の排泄物を 君に捧げるでしょう
.
SEXTEEN/銀杏BOYZ

青春パンクのすごいとこは、恥ずかしい衝動を曝け出してるとこだと思う。「好き」の綺麗な面じゃない、一見愚かで、突っ走ってる、弱くて汚ねぇ部分にフォーカスして具現化してる。好きな人との妄想で抜くってわりとありがちなんだけど、それを事細かに曝け出す潔さ。かっこいいね、共感しちゃう。

最後に、銀杏BOYZに触れてみよって思ってくれた人のために、聞きやすい順でセトリを組んでおく。

夢で逢えたら
BABY BABY

エンジェルベイビー
恋は永遠
SEXTEEN
駆け抜けて性春
メス豚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?