見出し画像

画像の変化は自分の変化というお話。

気づかない方が大半だと思うので、「1枚」の画像の変化について。

「伝える前」9割に、紙1枚読書法の「1枚」が登場してきます。
この本で、この「1枚」が読書以外にも、応用できることが述べられています。

さらに、「伝える前」9割のイベントでも浅田先生は、
思考整理を20字レベル&2W1Hで要約できる「1枚」として最適
という趣旨のことをお話しされていました。

そして私自身、読書以外にも資料のまとめなど様々な場面で
最終的にまとめる「1枚」
として活用しています。

そのため、画像の一番上に書かれていた
 □ 「紙1枚」 読書法の活用例 ⑧ : 「他者貢献」型読書の型 = 「パーパス・コントリビュート」(第8章)
などの1文を消すことにしました。

これまでの「1枚」
これからの「1枚」

「紙1枚」 読書法が発売されて約2年。

2年間読書のアウトプットを続けてきて、
読書の型を意識せずまとめることができるようになってきた
ということも理由です。

これからも読書のアウトプットを続けていきます。

「変化=成長」?
そんな今日この頃。

#読書 #紙1枚読書法 #伝える前が9割 #浅田すぐる


伝える前が9割

「伝える前」が9割 で実践することが重要と再認識したお話。

「紙1枚!」読書法

自己紹介と「紙1枚!」読書法のお話。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?