見出し画像

ギク川さんと振り返るツーリング

皆さんは思いませんか。自分のしたためた過去のnoteにも光を当ててみたいと。わたしは思うのです。そこでどうするのか。
ホラーな名前で天真爛漫、ギク川霊さんのお力を借りるのです。よろしくお頼み申します。

いや、しゃべりたいんですって、ギク川さん。しゃべらせろと、表へ出せと。


ねこ様も起きて聴いておりますよ、ラジオ。

…そして書いてみたら、このふたりは最初に思っていたことと全然違う話をしておる。世の中なんてそんなものである。自分の書いたものさえ思い通りにならない。まあええのである、ギク川さんが元気であれば。


*   *   *


こんにちはーっ!

はいっ、ということで今日もやって参りました、ギク川霊でございます〜。

ギク川霊のぎっくりしゃっくり昼下り、もうこの名前ですね、皆さまに馴染んできましたでしょうか。なかなかね、他には無いと思います、こういう感じの、ええ。

そしてっ!

noteでですね、聞いてくださる方がいらっしゃるということで、いや〜、ありがたいことでございます〜、ほんと、皆さまあってのギク川でございますから、ええ。ありがとうございまっすっ!!

え〜、なんとですね、前回の放送後ですね、コメントと言いますか、ファンレターを!、いただいておりまして、くーっ!、わたくしギク川うれしかったですね〜。「放送を待ちわびておりました! とっても楽しかったです♪」といただきまして、ギク川の番組進行を褒めていただいたうえに、中の人へのねぎらいまでいただきまして、ほんとにですね、ご丁寧にありがとうございます〜、向こうでですね、ディレクターもニコニコしてます、はい。あ、ディレクター・ギク池燗、喜んでおります〜。

いや〜、次回も頑張るぞと、その前にですね、今回も頑張るぞと、ええ。ほんと、ありがとうございます。公共の電波でですね、お礼を申し上げております、感謝感謝でございまして、はい。
さちとピースさん、ファンレターありがとうございます!


では、楽しく参りますよ?

っさてですね、
この番組はですね、今日もgeekさんと進めて行きたいと、え〜、思いますっ
どうもこんにちは〜

・・・はい、こんにちは

今日もようこそお越し下さいました〜

はい

だいぶ、放送には慣れましたでしょうか?

あ、そうですね。放送の向こう側が見えないっていうのは、やっぱり不思議な感じはしますけど。相手の表情がわからないっていうのが。これも、慣れるんですかねぇ。
…まあ、しゃべること自体は、ええ

いやーっ、良かったですっ!

・・・よかったですね

はいっ!(笑)
今日も進めて行きまっしょう!

今回はですね、ツーリングのお話から、書かれていないエピソードを聞いていく、ということをやってみようと思いますがっ

あっ、そうなんですね。
人間椅子じゃなくて

はい〜、そうなんです〜、人間椅子もですね、また機会を設けて、フィーチャーしたいと、考えております〜

あ、そうなんですか。

はい〜。
でっ! 今日はですね、こちらの記事でございます。じゃじゃ〜ん。

…あー、なるほど。
これですか、はいはい。

富士山!
ギク川もですね、にっっぽんじんっ、ですから、ええ。
グローバルっていわれる世の中になりまして、なんだか海外の方がね、たくさん日本にいらっしゃったじゃないですか、そこからですね、ギク川って日本人なんだな〜と実感することがですね、増えた気がします〜。そうは言ってもですね、ここ1年くらいはね、さすがに海外からいらっしゃる方はあまり見ませんけど、そんな感じがします〜。

え〜、さてっ

・・・はい

このツーリングの断片なんですけれども

・・・はい。
なんだか

どうされました?(笑)

なんだか

はい

証言台に立たされているみたいで

い〜やいやいやいやっ! まっさかまさか、そんなことはっ! もうですねっ、こ〜こはいっちょリラックスしていただいてですね、あの〜、リラ〜ックス・・・でございますよっ、はいっ! 呼吸をこう、何ていうんでしょう、大きくですねっ、はいっ、吸って〜、吐いて〜・・・

あの・・・
すみません、先へ進みましょう、か?
(冗談だって言えないなぁ)

くわっ! そーですねっ!
はいっ! え〜っと、そうですね、
ラジオですからっ、ええ。

そうですよね
参りましょう、はい。



・・・え〜、さてっ、
ギク川もちょっとお水をひと口いただきまして、
参りまっしょう!

はい

改めましてっ
バイクツーリングのお話でございます〜パチパチパチ〜

今回このお話を取り上げましたのはですね、ちょうどこれからの時期くらいじゃないかな〜と思いまして、ええ

なるほどそうですね、3月の下旬とメモしてあるので、そうだと思います。自分で書いておいてそういう言い方も変ですけど。もう、走ったこと自体、だいぶ昔になりましたね。

3月って、バイク乗りの方にとってどういう時期なんでしょうか

んー良い質問ですね〜
一般的にどうかはなんとも言えませんけれども
・・・わたしはもどかしく思う時期でした。

と、言いますと?

走りに行きたい先がまだ冬季通行止めのところもありますので、好き勝手に日本中を走るってことができないんですね。神奈川からだと、伊豆か房総、三浦半島が定番なんですけど、特にわたしなんかは、みんなが行くところには行きたくないっていう、ね

マニアック精神が

ん〜、何というかこう、バイクっていい人ばかりとも限らないというか、

あらあら、そうなんですか?

どこの世界でもそうなんでしょうけどね。バイクの場合、無駄に音が大きかったり、観光地で無茶な走り方をしたり、そういうのが何台も続くのって、やっぱりね、見てられないんですよ。

そういうものなんですか〜

わたしはそう思ったんですね。とはいっても、バイクの外側から見たら、わたしもまあ、…同類ですよね。ならず者の端くれというか

イライラしちゃうと、みんな同じに見えちゃう、と

まあ、外側から見たらそうですよね。だからこの時期に限らず房総も伊豆も、ほとんど行かなかったです。早く遠くに行ける時期にならないかな〜って。

そういえばですね、ツーリング友達に誘われて静岡の中田島の砂丘にも行きましたが、ここはね、面白いところでしたよ。一度訪れてみるのをオススメします。

へ〜っ! 静岡に砂丘っ!

こういうことって、知ってると当り前なんですけど、知らないと、まあ、知らないですよね。わたしも知らないことばかりなので、驚きました。

ギク川ですねぇ、いや〜、知りませんでした〜

今の時期でも、砂丘なら密にならないよねっていう(笑)

確かにっ!

さて、話は戻りますけれど、
わたくしギク川ですね、この文章を拝見して
意外と遠くには行かれてないんだな、と

あ、そうですね。はい。この時期は。
出発も遅かったですしね。

いつもは…

日の出前に。

ギク川、完全に、寝ております

早い時間だと、あのー、どこまで凍ってるかもわからないんで、暖かくなって車も走る時間になってから、という感じですね。数日暖かい日が続いたな、とか、ここのところ雨が降ってないな、とか、そういうことも頭には入れてますが

スタッドレスって…あるんですか?

…いや、あんまり無いんじゃないですか? まともに調べたことないですけど。あったとしても、わたしが乗ってたのは冬の路面をまともに走れるバイクじゃないですから。

走れるのもあるんですか!?

…え〜っと、カブだったか、配達に活躍するようなモデルだと、チェーン巻いてってのを聞いたことがありますね。雪国だと普通なんでしょうか。わたしは見たことがないので、ハッキリとは言えないですけど

な〜るほどぉ。
バイクの世界も深いぞと。冬も走れるんだぞと。

あとですね、この文章のなかで、わたくしギク川がですね、個人的に印象に残った表現がありまして

はい

「空の季節はいつも一歩先へ進み
 地面の季節はいつも一歩遅れている」
というのがですね、ギク川には新鮮な感じがしまして、ええ

そうでしたか

こういうことって、いつ発見したんでしょう。なんかこう、わかる瞬間みたいなのがあるんでしょうか。

ん〜、…なんか、そう思いませんか?

ギク川ですね〜、花粉が来たぞ!とは思うんですが…

あ〜、それも季節感ですよね。

最初に、ここに書かれているような季節の変化を感じられたのは、いつ頃でしたか?

社会人の1年目ですね。

それは、どういったきっかけで

眠れなかったんですよ。いろいろあって。で、時間が過ぎると夜から朝になるじゃないですか。だんだん空が明るくなってきて。毎日毎日、太陽が昇るのを止めたいくらいに嫌だったんですが、8月の10日を過ぎた頃から、夜明けの空の表情が変わってきたんですね。毎日空ばかり見て、その空の変化は目に入ってたんですよ。

空ばかりご覧になってたと

まあ、・・・そういう時期があってもいいですよね。その変化ってなんだか見たことがあるな、と思ってたんですが、何日かして、ああ、空の季節は先へ進んだんだ、と気づいたんですね。

8月も半ばを過ぎたらもう秋ですか

そうですね。8月後半の空はもう完全に秋じゃないですか? そこから、空をよく観察するようになりました。季節の移ろいは、足元からじゃなくて、空から来るんだな、と初めて知りました。毎日見ててもね、けっこう飽きないものですよ、ええ。

それで、3月の空は

ええ、完全に春です

ですよね〜

ええ。この話は御殿場あたりのことなので、標高が少し高くて、寒いんですよ、平地より。だから余計に空と地面との季節のコントラストがあって、そう思ったんですね。

な〜るほどぉ。ありがとうございます。いや〜、聞いてみるものですね〜。

あ、そうですか。

ええ、ギク川聞いてよかったな〜と、ええ

自分の書いたことなんで、聞かれれば、はい、答えますよ

ありがとうございます〜。
さて、
え〜、いつもnoteで文章を拝見しててですね、

はい

このツーリングの文章って「断片」っていう題名がついてるじゃないですか

ええ、ついてますね

この文章のあと、どこに行かれたんでしょう

ああ…。なるほど。気になりますかね。

そりゃあもう!

ん〜、どうしたんだろう。わたしの書く話って、何万キロも走ったものから記憶をつないで綴ってるものもあるんですね。どの文章も、フィクションではないんですが、事実のつなぎ合わせというか。
なので、そうですね〜、「このとき」というのも正確にいつってのは言いづらいんですけど。それとちなみに、富士山の画像は、5月か6月に山中湖の近くのフォトスポットから撮ったもののはずです。つまりですね、いろんな記憶のパッチワークのこともあるんですね、実は。

ええっ? そうなんですか!?

そうなんですよ、実は。…で、なんでしたっけ。ああ、どこまで行ったのか、でしたか。このときは、…多分、山中湖までのぼったんじゃないかなあ。籠坂峠。寒いのにまだ標高上げるかっていうね、…不思議なんですよ、バイク乗りって。
それでですね、曇ってて寒かった覚えがありますよ。これもバイク乗りあるあるなんですけど「ここに何しに来たんだ?」っていう。自分で走っておきながら。

で、どうされたんですか?

「寒いなぁ」ってひとしきり愚痴って、また同じ道をおりてくるっていうね(笑)

おお〜っ! バイク乗りの本音がっ!

そうですね。こう言っちゃうと文章の余韻もへったくれもないというか

世の中、そっとしといたほうがいいこともあるぞ、と

おっしゃるとおりで。楽屋までけっこう見せましたね(笑)

いや〜、なるほど〜。ママチャリストのギク川には初めて聞くことばかりで、あっという間に時間が経ってしまいました〜

そうですか。けっこういろいろとしゃべりましたかね。

そうですね〜、今回はけっこういろいろと、ええ。
何か言い残されたこととか(笑)

そうですね、・・・もっとこう、ツーリングルートのこととか話すのかな、と思ってたんですが、違う方向だったな〜とは思いましたね。でも、今回はこれで、面白かったかな、と思いますよ

はいっ、
お聞きのリスナーの皆さんと一緒に進めてまいりました、ぎっくりしゃっくり昼下り、今回はこの辺でお別れの時間が、え〜、近づいて参りました〜。geekさん、今回もどうもありがとうございました〜

こちらこそ
ありがとうございました

はいっ
音声配信もある世の中ですけど、リスナーの皆さんにですね、ギク川の番組もですね、え〜、可愛がっていただけるとっ、とぉ〜っても!うれしく思います〜。

でですね、ツーリングのお話ですね、このお話のエピソードがもっと知りたいぞ!とかですね、ツーリングのことじゃなくても、ええ、ご希望があればどしどしお寄せ下さいっ! ギク川がですね、証言台のgeekさんから(笑)ですね、聞き出したいと思って、え〜、おりますっ!

…あ、はい

それではまた次回お会いしましょう
本日皆さんのお相手はこちらっ

…え? あ、geek、と?

はいっ!(笑)
ギク川霊でしたっ!

ではまたお会いしましょう〜!

バイバ〜イ!!
ヾ(*´∀`*)ノ