見出し画像

WASD Inc.入社半年を振り返って

初めての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。きさいです。
まず入社半年というのは嘘です。ごめんなさい。そろそろ半年くらい経つし何か書こうかな〜と思ってはいたものの気が付いたら半年を通り越して既に9ヶ月経過していました。爆速。

何をしてきたか

2021年8月 WASD Inc.入社
チーム的にはAdministration Division、バックオフィス全般(経理・労務・総務)を担当しています。

経理として

入社後、まずは会計の整備をガッツリ行いました。私の入社時には経理実務経験者がまだ社内にいなかったため、会計ソフトの中身が少々険しい状態(マイルドな言い方)でした。12月末の決算が近いこともあり、これはマズいということで過去の資料を引っ張り出しながらひたすら整備しました。新しく入った経理や税理士が蓋を明けてみたらびっくり仰天パターンはどうやらスタートアップ業界ではあるあるらしい…?
というところを乗り越えて、12月末には年次決算がありました。このあたりは前職経理としての経験を活かしてつつがなく処理を行っていきましたが、テレワークがゆえに必要書類が手元に無くオフィスに取りに行ったりしたところで若干手こずったりもしていました。当期からは書類の電子保存を徹底することで対策は敷きますが、どうしてもお国とやり取りする書類周りは物理ベースが多いです。これでもe-Tax、eLTAX、e-Gov(電子納税・電子社保申請)などを活用して少しでも電子に寄せるようにはしていますが、紙媒体からの完全脱却はまだまだ難しい・・・。

労務として

仲間が増えました。おかげさまで2022年5月現在は正社員だけでも20名となりました。インターンの方もどんどん入ってきていますし、今後も事業の伸びとともに人も増えていくことでしょう。
従業員の推移や社風などについては、詳細にまとめた創立2周年記事を弊社シャッチョ(と社内で呼ばれることが多い社長)が公開していますので、もし興味がありましたらご覧ください。
給与計算などの決まりきった業務においてはあまり難しい部分はないため、後述にも記載しますが従業員全員が働きやすい環境づくりに力を入れています。
例えば、社員は有給休暇が無制限に取得できます。これはBPLプロ選手が多く所属する弊社において、会社員かつ選手としての活動に支障が出ないように、ととられた施策です(もちろん選手に限らず社員全員が取得できます)。制度をうまく回すための休暇申請フォームの整備や、社労士と相談しながら就業規則の変更などを行いました。ちなみに前年度の有給取得率は114%という結果になっています。
また12月には年末調整がありました。前年までは出してね〜と言われてなんとなく出していた書類、自分が集める側になってやっと素人ながら仕組みがわかってきました。わからないことはとにかくググって調べるのですが、どこも同じような記事だなぁと思いながらもたくさん読んでいると、結果として何度も読むことで少しずつ頭に入ってきたりします。あとなんだかんだお役所も聞けば答えてくれる(態度は悪いことが多いけど)。
その他、以前まではよしなに(魔法のコトバ)進めていた入社手続きなどもワークフローの整備などを進めて、なるべく効率化するようにしています。

総務として

上記以外のその他色々です。色々。
決まってやることでいえば、例えばデジちゃいむをお試しで利用したい企業様向けに端末の貸し出しを行ったりしています。興味ある企業様は今すぐトライアルのお申込みへ。あとは備品・契約書類・各種アカウントの管理や集計などなど。
そういった決まった業務以外では、基本的には他チームや会社全体がより効率良く仕事を可能にするためのサポートを行っています。
最近は社内向けポータルサイトを作ったりしました。ドキュメント管理を整備することで「○○ってどこにあります?」や「こういう場合ってどうしたらいいですか?」など不要なコミュニケーションコストを下げることで、各々が集中すべき作業時間を確保することができます。ちなみに弊社の必要な方のコミュニケーションは非常に活発です。色んな意味でお見せすることはできませんが。
あとイベントとしては社名変更がありました。2021年12月、WASD株式会社からワスド株式会社へ変更となりました。理由は初めて見た方が読み方に困るケースがままあったからです。登記とか各種手続き、そこそこめんどい。

まとめると

色々やってます。今後も決まりきった業務は更に効率良く遂行し、浮いた時間で社内改善・整備を進めていくことになります。
ここまで読んでお気付きの方はたぶんいないと思いますが、昨年12月は「え、ワイが決算と年末調整と社名変更を同時に・・・?」という状態になっていました。が、なんとかなりました。ので、今後も大丈夫でしょう。きっと。

あとIT業界未経験のITオンチがIT会社で務めるうえで心がけていることがひとつあって、会社で導入している便利ツールをプライベートでも使ってみる、というのがあります。ドキュメント管理はNotionを使っているのですが、かなり多機能がゆえにどんなことができるのか?こういうことをしたいがどうしたらいいのか?を探っていくうえで気付ける機会が格段に上がります。

また4月からは部門のマネージャーに昇進しました。これからはIR周りの実務にも積極的に関わっていくことになります。精進あるのみ。

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?