マガジンのカバー画像

私×私

112
ひよっこギタリストが自分と向き合う話。考え方だったり、人間性だったりを赤裸々に記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

私と「note毎日投稿やめてみた」の話。

毎日投稿し続けていたnote。 2021/01/21。私はその毎日投稿をやめた。 毎日のルーティーンが…

GIG33
3年前
17

私と「利き機材」の話。

私の好きなバンドが、利き機材にチャレンジしていて。 ドラム(スネア)、ベース、ギター、ボ…

GIG33
3年前
12

私と「バンドマンとアパレルブランド」の話。

去年の夏。 誰もが初めて味わったお家時間の中で、 私は、10代の頃に良く聴いていたバンドの…

GIG33
3年前
10

私と「大人エレベーター」の話。

箱根駅伝を見ているときに、何度も目にした。 サッポロ生ビール黒ラベルのCM。 ミュージシャ…

GIG33
3年前
9

私と「前を向く力」の話。

2020年は誰もが等しく”初めて経験する1年”だったはずで。 正解が分からない中で、例年以上…

GIG33
3年前
5

私と「類は友を呼ぶの法則」の話。

ドラマー りょーたがJoinして、1ヶ月。 この1ヶ月の間に、Zoomや電話、スタジオ入った時とか…

GIG33
3年前
12

私と「音楽は自由だ」の話。

毎日、いろんな音楽を聴くけど。 その中で、出会った瞬間に衝撃が走る曲が稀にあって。 その曲は、サビ以外の部分が メロディーにのせて歌詞を歌うのではなく 聴いている人に伝えたい言葉を、音楽にのせて伝える、っていう曲だった。 歌詞なんだけども、 どちらかというと、 言葉とか、台詞って言うのかな。 文面でそれを表現するのが、すごく難しいけど。 この曲を聴いたときに、 「そうきたか...!」って言うのが、最初の印象だった。 たくさんの人を魅了するバンドで 圧倒

私と「今を今だけで評価できない」の話。

数年前に、宇多田ヒカルさんがとある番組に出ていて。 宮沢賢治さんの『銀河鉄道の夜』から、…

GIG33
3年前
15

私と「毎日noteとは、毎日締め切りとの戦い」の話。

私の好きなバンドには、コンポーザーと呼ばれる人たちが、各バンド1人以上いて。 基本的には…

GIG33
3年前
10

私と「箱根駅伝」の話。

お正月といえば。 そう。箱根駅伝。 長距離走がものすごく苦手な私は。 みんな、なんでこん…

GIG33
3年前
7

私と「PDCAサイクル」の話。

今から約10年ほど前。 私が新卒で入った会社の研修で。 PDCAサイクルなるものと出会った。 …

GIG33
3年前
12

私と「やりたいことリスト」の話。

毎年手帳に、やりたいことリストなるものを書き出していて。 年末になると、今年はいくつ達成…

GIG33
3年前
9

私と「クリスマスソング」の話。

普段、激しめな音楽を好んで聴いている私だけど。 クリスマスだし、たまにはいつもと違う音楽…

GIG33
3年前
10

私と「ニューノーマル時代のバンドマン」の話。

世の中はクリスマスイブ。 私の好きな界隈のバンドマン達は、例年、クリスマスにあわせてライブしたり、イベントを打ったりしていたんだけども。 こういうご時世ということもあって。 クリスマスにちなんだ動画をYouTubeに出してみたり。 クリスマスにちなんだ配信をしてみたり。 ライブ以外の、趣向を凝らした内容でファンを楽しませていて。 あるギタリストはピックの代わりにフルーツナイフを持ち。 あるドラマーはスティックの代わりにヘラを持ち。 メンバー全員でケーキを作って