「魚の鱗が持つ、非生物感」5月26日の日記

・こんにちは、本名です(また概念)。

・今日はいろいろやらなきゃダメな日ですので、いろいろ頑張る前にnoteを書こうと思います。

・コメダって椅子がいいよね。

・前回の記事、いいねをたくさんされてるんだけど(当社比)なんでなのかわかんないんですよね。

・教えてください!だれか!!!

・タグをつけてみたからな気がしますね。今回の記事にもタグをつけてみたいと思います。

・来週月曜日までにしなければならないことがあるのですが、土日には外せない用事があります→これってまずいかも。

・今日明日の間にいろいろ頑張るぞ。と思います。

・やってみたいことでも書きますかね……(あと30分で終わらせたいため)

・蛙の肉を食べて「胃のなかの蛙」って言いたい

・もうないわ(今思いついたことだから)

・毎日note更新してる人すごすぎる。毎日いろいろ考えて書いてるわけだから。

・ここまでくると、リアルと絡めて行きたいんですよね、でも、Twitterと結びつけている以上、無理な話なんですな……残念。

・インスタグラムが誕生日教えろって言ってきたんだけど、もしかしたら祝ってくれるのかな。

・今日はもう浮かばないので、今までに私が詠んだ短歌だけでも下に書いて終わりにします……


・夢を2人で見れたら きっと今より流行ってないと思う

・柿食えば鐘がなることはある。 もちろんそうじゃないことの方が多いんだけどね

・今芥川が俺の人生をやるとして 死ぬかどうかを教えてほしい

・悲しさと 怒りはお互い 不可逆で 辛さを伴う 雨の香久山


・なんか短歌を投稿できるサイトに投稿してるんですけど、これ、Twitterと使い方大して変わらないかも。

・短歌を、筆を動かして作った場合、「詠む」と「書く」が内在し、「詠む」を選ぶけど、ネットに投稿した場合、「詠む」と「投稿する」が内在して、この場合に「詠む」を選ぶのは自分にはちょっと難しいと思う。

・時間がないのでここまで。タイトルについて連日触れられなくてすみません… …でも、魚の鱗って怖いですよね、生命感なくて。それでは。

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,311件

気狂いの人はお願いします。気を狂わせて何かします。