見出し画像

INFJの私の現実

アイデンティティの確立のために「目立ちたい」「私ってこうだよ」の表面的にアピールするような過程があるのかなと思っていて、校則を破ってピアスを開けて自慢してみたり、先生にわざと反抗したり、バカをやって目立ってみたり。
反抗期と重なるのかな。
でも親との関係や環境から自分を制限する人、
自分を出すことが許されない人、傷ついて自分を出せない人‥大人になるまで自分が確立できない人は沢山いる。
みんな根本に「私を認めてほしい」という願いがある。
アイデンティティの確立の過程で、しっかり支えられたなら、こんなに自分を探して悩む人もいないのかもしれない。

自分に才能や特別な個性を欲しがるのもその願いからだろう。
16personalitiesの簡単な診断から入れるMBTIへの興味は10代が飛びつきやすいとは思う。
手っ取り早く「自分」がわかるんだから、それは魅了されるよね‥


だから〇〇タイプで良かった、安心だ、消去法みたくタイプを決める人に、それは幻想かもしれないよ!ちゃんと自分自身を見て!という私の姿勢は破壊者になる。
だって私は飾りはいらないだの、執着を捨てろだの、タイプじゃなくて自分を見て!と言ってるんだから。
でも私のやってる事もおかしくて、理想像に夢見てる人を逆方向に軌道修正しようとしてるのかって‥‥
そう、目的が合ってない。

定義を漁るより自分を見つめて‥と思ってたけど、1人で内省できない人は沢山いる。

一緒に問題解決しても‥しても‥気の遠くなるほど人間がいて‥私はどのくらい関われるんだろう?って雲の上から見渡す。
中学の時、東京に初めて行って「なんて人間が多いんだ‥こんな数どうしょう‥」って本気で考えた。謎や問題解決にはワクワクするけど山積みの課題と現実を見せつけられたようで、「こんなに分析できない🥲」と焦ったのを覚えてる。


私は毎日、道から逸れた人や物事の流れを修正するため「それはあなたの本心から言ってるの?」「これはどうなの?本当に必要?」って確かめる。
でも、これ死ぬまで続けるのかな‥って最近思う。

思考作業はとても楽しい。
見えない謎を追いかけ、パターンや矛盾を見つけては、あ!💡っと気付き「こうすれば良い✨」がわかりどんどん推理を進めていく。

物事を変えようとする姿勢は前から変わらないけど、私は洞察の理由を説明できるようになってから、問題に気付いたら矛盾を指摘してすぐに軌道修正したいと思うようになった。

当たり前にあるものを変えるのはすごく難しい。
私の指摘は、ルールひとつ、問題のひとつでも、まわりが必死に守ろうとしてるもので、折角の提案も「結局何も変わらないと思うので〇〇はどうでしょう」と方向転換を示す形になる事が多く、穏やかに伝えたとしても誰かの邪魔をしてるように見えたりする。
変わらない理由を説明しても頭の中のパターンの繋がりを理解されず根拠を示せない。
それが傲慢にうつる。

「何を言ってるの」「よくわからない」と笑われ「上から目線だ」「〇〇さん傷ついてたよ」と非難され「そんなの無理無理」「何を大丈夫だといえる?そんな根拠のない自信どこから来るの」
「何がわかるって言うんだよ」と否定される。

変化を促すのは、学生の時ほど甘くなくて仕事で頑張ってるだけなのに嫉妬を向けられたり、上司に追い込まれた事もある。


これが私の現実で、
私何やってるんだろう‥って帰り道、夜空を見上げ立ちつくす。
何を知りたくて人間を分析してるのかな‥
この世界は自分の事も、自分の目的も知らない人が多すぎる。
でも誰も悪くはない、みんな必死にもがき生きてるんだから。

自分が見えてるもの、たぶん自分しか見えないものがあって‥それが理解されないなら私は「本当だ」と見える化して根拠を証明しなきゃ!と戦略を立てて必死になる。
「必ず証明してみせる」
いつもそんなモチベーションでいる。

基本的に社会にも人間にも反抗的。
何かにつけて右往左往してる状況に「くだらないな」と呆れながら、表面上は穏やかな振る舞いで眺めている二面性がある。
人間や物事を上手く軌道に乗せていけるように仮面の「穏やかさ」を利用しているといえる。
また、自分を律し破壊的な衝動から理性を保つためもある。

自分の意見が言えるようになったのは洞察の証明が早くなったからだと思う。
だから全体の流れとしての整合性がピッと取れるようになったのはTiのおかげかもしれない。
表面的な対応がINTJみたくなってきた。
指摘が多くて、問題を全部解決しようと見過ごせない自分がいる。

まわりを敵にして嬉しいわけないけど、私の理想がこの道にあるからどうしょうもない‥
人間に糸をつなげて成長を願い、コントロールしていく。

世の中にある成長理論はINFJのビジョンそのものだと私は考えてる。
本質的にみんな同じビジョンを持ってて人間成長の道を示している。
私もその道を認識し、成長しようとする人を応援し道案内のため、あれこれと頭の中で洞察から作戦を立てる。

私は人間に「自己実現」へ向けて先導し、ありのままの自分と生きる目的を見つけて欲しいという願いと理想を持つ。
そうすれば、自分のこだわりを押し付けて他人を批判することも、他人と比べて悩んだり争ったりする事から魂は解放される。
なぜなら、自分を受け入れ生きる目的を見つければ、誰かと比べる必要性を感じないからだ。
人間は生涯を通して自分のありのままを受け入れるようになる。
それが遅いか早いかはタイプにもよるし、個人の成長にもよるということ。

MBTIやユングの分析は道に先導するための人間パターンとして評価してるし、わかりやすく説明するために私は利用させてもらってる。


でも本来の目的とズレてるなと少し感じる。
MBTIも商売だしね‥その辺りは少し残念に思う。
成長なのか、金儲けなのかって‥


宗教も金儲けや信者集めに走ったら思想は崩れてくる。そして自分で考える事を忘れさせ、幻想で闇を隠してしまうものが多い。
自分で考え、意思決定する事を忘れてしまうと“自分“を見失ってしまうかもしれない。
だからこそ幻想に溺れてはいけない。
私はそれを問題視し、人間を洗脳するなと抵抗する。
これはENFJの理想と対抗してしまう部分でもある。
私は個の強化や成長への先導に重きを置くが、ENFJは集団の先導と光に重きを置いているからだ。


しかし世の中には自分が成長したいって思う人も
生きる目的を持ってる人も限られてる‥
アイデンティティの確立ができてない人があまりにも多い。
だから精神の救いになる宗教の方が安心して寄りかかれるし、よほど魅力的に映るだろう‥
それが幻想だったとしてもね‥


アイデンティティの確立が不十分だと、おふざけのような形で衝動性から、問題になったスシローの動画みたくなるんだろうな‥
問題行動で悪目立ちしようとしたり
わざと他人を怒らせて喜んだり
自分を棚に上げて他人を笑ったり
動画で面白い自分をアピールして承認欲求を満たしたいんだろう‥
一見社会への反抗みたく見えるけど、
根っこは「私を見て、私を認めて」なんだろう。

そして、その認めてほしい「私」が自分の無意識にある事はあまり理解されていない。

これが私の理想と現実。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?