見出し画像

コツコツが唯一のコツ

今年、ルービックキューブを始めた。

今更である。

いや、今更ではない、ルービックキューブは偉大である。

検索すれば誰でも揃えることはできる。
問題はこれをいかに早く揃えるか。
ここに挑戦している。

上には上がいる、知ってる。
世界記録は3秒だって。

それを目指すわけじゃない。
四六時中回しているわけでもない。
1日の隙間時間にかちゃかちゃ回していると、脳が活性化されるような気がする。
さらに、早く揃える回し方があってそれを覚えて瞬時に判断して回す。
色の配置と回し方を一つ一つ覚えていく作業。

大変、地道である。

地道であるけれど、確実に早くなっている。
今1分ぐらいになった、年末に時間を測った時は3分ぐらいだった。

日々、コツコツを続けて、徐々に早くなっている。

何事もコツコツ続けることが全てのコツなんだと思う。

ちなみに1分ぐらいだと、まだ初心者のちょっと上の位置。
先は長いけれど、めげない。

揃えられない人からすると、1分ぐらいはとても早く回しているように見えるに違いない。

いつか偶然居酒屋かなんかでルービックキューブが置いてあって、何気なく20秒ぐらいで揃えてしまって脚光を浴びる、ために今僕はこれを回しているんだ。

そういう、ちっぽけなきっかけがイノベーションを起こすんだぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?