見出し画像

デンマーク生活98日目🇩🇰〜デンマークで私は生きている〜

こんばんは!!!なえです🌱

前回の投稿から、色々とイベントや出かけることがたくさんありました。
前回のブログの終わりに書いた通り、友人に会ってたくさん話して、友達とキャンプに行ったりしました。
状況としては、目まぐるしい日々を過ごしているので、少し追いついていない感じかも。
みんなとの時間も過ごしたいけど、休息をもう少し取ろうかな?という感じです。自然の中でまったりする時間も必要かも🌿

最近の私の頭は、今後のことでいっぱい。
今の自分の整理として、これからのことを書き記しておこうと思います。
色々考えた結果、自分の心がワクワクするかしないかで決めることにした。

「この後の可能性」
●この後に、違う学校に行くことも考えていたけど、自分の心がワクワクしないので、その選択肢は無し。
●ワーキングホリデイはまだ使いたくないので、それもなし。
●ヨーロッパを3ヶ月観光ビザを使って旅行しようと思ったけど、これからどんどん寒くなると思うから、せっかくならいい季節に実行したいから、それも無し。
●大学に行ったり、学ぶ気は今はない

となると、、、、、
おそらく?多分?私は日本に行くんだと思う🤓
「今の予定」
→クリスマスは、友達とロンドンで過ごす
→12月末〜年明けまでは、デンマークのどこかで過ごす
→1月中旬に日本に行く?
と言った感じでしょうか???

1月末まで何をするかは今は未定。白紙のまま、自分の赴くまま、フレキシブルに動けるようにしておこうと思う🌿
そう思っていた時に、友達がポルトガルのカミーノ巡礼について教えてくれて、なんと1月でも気候は大丈夫そうなので、2週間くらい?行くのもいいかなと思っている☺️

友達とも、このセメスターの後に何をするかを話す機会も増えてきて、「あ〜ついに解散するのだなあ」と思う。

3ヶ月前に「ここは学校だ」と感じていた場所も、今では「家」と呼ぶようになった。
学校というよりも、ホームという気持ちの方が強い。
帰れば安心して、みんなの顔を見るとまた安心する。
私は、ここ以外に帰る場所がデンマークにはないから、今生きている世界が自分の全てだと思ってしまうんだけど、みんなそれぞれ学校以外の世界があるんだということをふと思い出す。
それで、私にも別の世界があるんだということに気がつく。
もし自分が日本に行ったら、また日本の文化で日本語を使う日々になったら、ここにいた記憶や風の匂い、自分らしくいること、英語、ここで得た宝物、、全てが思い出となっていつの間にか薄れていくのかな〜とか思ったりする。そう考えるとなんだか悲しいねえ☹️
日本の社会の中にまた戻って、また生活すると考えると恐ろしいなあと思うこともあるんだけど、実際のところどうなんだろうな〜。もしかしたら自分が見積りすぎているかもしれぬ。
恐ろしいと思う反面、自分の故郷が恋しいから余計にもどかしい。
だけど、デンマークにいても自分はここに属していないと感じる。言語面での問題があるかもだけど。
学校はホームみたいに感じるけど、学校の外に出たらそうでもないから、やっぱ学校が一つの社会みたいに回ってるんだと思う。
キャンプに行った時も友達と話して、改めて思ったんだけど、本当に学校の友達たちに感謝の気持ちでいっぱいだ。
思いもしなかったインターナショナルの生徒の数に戸惑ったと思うけど、みんなすごい優しくて、本当に受け入れてくれてありがとうの気持ちでいっぱいだ。いつも何かを与えてもらっているばかりな気がして、私は何か彼らに与えているのかな?と思う🤨なんらかの形で、恩返しがしたいなあ〜。

だけど、きっと日本に行ったらまた日本の良さとデンマークの良さがわかるんだろうなああああ〜!!!!!!
日本に行ったら何をするかはまだ決めてないんだけど、したいことはある。

「日本でしたいこと」
●英語を使う環境にいたい。日本でも英語で話したい。オンライン英会話とかじゃなくて日常的に英語に浸りたい。
●家を出てみたい。フォルケじゃないけど、同じ志の人が集まるクールなところに身を置きたいなあ。
●夏にデンマークに帰ってきたい!!!!!日本の夏は暑すぎて死んでしまうので、夏また帰ってきたい。デンマークの夏が好きだ。

なんだかんだで、どうにかなるし、デンマークで自分の居場所を作れたんだから、私はどこに行っても大丈夫。
私なら自分にとって居心地の良い場所を見つけられるし、作れるはず。

そんで色々試してたくさん経験して、また夏にここに帰ってきて、みんなとまた会って、お互いの話を話し合いたい!!それも私の夢の一つ🤙

「デンマークにいる間に私がしたいこと」
●日本食をもう一回作ってみんなで食べたい。今度はもっと美味しく作りたい。
●スリープオーバーをもう一回したい。映画は、ホームアローンとか!?それで、みんなとまたゆっくり話したりコージーな時間を過ごしたい
●デンマークのお家に行ってみたい!

今思いつくのはそんな感じ!?!?

よく寝て、みんなとの時間も大事に過ごしたいな。

今カフェでこれを書いてるんだけど、周りにいるデンマークの人は、みんなニットしながらお友達とズーーーーーーっと話してる。
本当にデンマークの人はよく話す。なんで会話が尽きないのか不思議になるくらいに。でも、私はその文化が好きで、デンマークの人の人間関係ってすごい好き🫶そんなに知ってるわけじゃないけど、正月にパーティーしたりとか、家に呼んだりとか、アットホームな感じが好き🫰🏻


そんなことを考えながらカフェで過ごした時間でした🤍
将来のことは、あんまり考えすぎずに、期待しすぎずに、今を生きよう。


読んでくれてありがとう!!

なえ🌱




Good evening! ! ! I🌱

Since my last post, there have been many events going out. As I wrote at the end of my last blog, I met my friend and talked a lot. I also went camping with my peeps. These days i feel like im a bit tired. I want to spend time with everyone, but should I take a little more rest? I may need time to relax in nature 🌿

My head is full of things about my future. To organize my head, I would like to write about the future. As a result of thinking about various things, I'm gonna decide things if my heart would be excited or not:)

“Possibilities after this semester” 
●I was thinking about going to a different school after this, but I don't feel excited, so I don't have that option. 
●I don't want to use a working holiday yet, so I don't have that either. 
●I was thinking of traveling to Europe with a 3-month tourist visa, but I think it's going to get colder and colder from now on, so I'd like to do it in a good season, so that's not possible. 
●I don't feel like to start studying right now.

Then, perhaps? maybee?
 I think I'm going to Japan 🤓 
"Current plan"
 → Spend Christmas in London with my friends 
→ Spend somewhere in Denmark from the end of December to January 
→ going to Japan in mid-January? 

I'm still undecided on what to do until the end of January. I want to be able to move flexibly as my heart desires, so blank right now 🌿 Just when I was thinking that my friend told me about the Camino in Portugal. That sounds pretty cool and the weather sounds fine compared to here, so that would be one of the possibilities?😎

I have more and more opportunities to talk with my friends about what we're gonna do after this semester, which makes me feel, "Ah, we finally part ways."

The place that felt like school three months ago is now home for me. I feel relieved when I go home, and I feel relieved again when I see everyone's faces. 
Since there is no other place to return to here in Denmark, I tend to think that the world I am living in now is all I have, but I suddenly remember that each of us has a world outside of school. Then I realize that I also have another world.

 If I go back to Japan, and if I live with Japanese culture using the Japanese language,  the memories that I spent here, the smell of the wind and sea, being myself, English, and a bunch of treasures I got here…. is everything gonna become memories that would fade gradually? Sometimes I wonder it.  It's kinda sad :( I hope not. NO, it's not.
I sometimes think it's scary to think about going back into Japanese society and living again, but I wonder what it's actually going to be like. Perhaps I am overestimating 😂 I feel it's scary, but on the other hand, I miss my hometown, so the contradiction makes me so confused. Even in Denmark, I feel like I don't belong here. It may be language problems. School feels like a home that I belong to, but outside of school, I feel differently.  In a way,  Højskole is like one society that goes around on its own. 
When I went camping, I talked with my friends, and I thought again that I'm really grateful to my friends. I think they were confused by the number of international students at the beginning which they didn't expect, but everyone is so kind, and I'm full of appreciation that they accepted us. I always feel like they are giving me something, am I giving them something? I think 🤨 I want to give back in some way….

However, when I go back to Japan, I will surely understand both goodness of Japan and the goodness of Denmark. ! ! ! ! ! I haven't decided what to do when I go to Japan, but there are things I want to do.

“What I want to do in Japan” 
●I want to be in an environment where I can use English daily. I want to speak English in Japan. I want to immerse myself in English on a daily basis, not like in an online English class. 
●I want to try leaving home. I want to put myself in a cool place where like-minded people gather, maybe like a højskole😎
●I want to come back to Denmark in the summer! ! ! !! 
Summer in Japan is too hot that I am going to die, so I want to come back in the summer. I love summer in Denmark, I miss it.

Anyway, I've made around me comfy in Denmark, that means I can go anywhere because I can find and create a comfortable place for myself.

I want to try a lot of things, experience a lot in Japan as well, and come back here in the summer to see everyone again and talk about each other's stories! ! That's one of my dreams too 🤙🥰 cool dream.

“What I want to do while I am in Denmark” 
●I want to make Japanese food again and eat it with everyone. I want to make it nicer this time. 
●I want to sleep over again with Home Alone! ? So, I want to talk with everyone again and have a cozy time
 ●I want to go to a local house in Denmark! In a way, WORKAWAY would be one of the possibilities. 

That's what I can think of right now! ? !?

I want to sleep well and cherish my time here.

I'm writing this in a cafe right now, and the Danish people around me are knitting and chatting with their friends. Danish people really talk a lot. It makes me wonder why the conversation never ends. But I like that culture, and I really like Danish people's relationships 🫶I don't know much about it, but they seem like  being at home, such as having parties on New Year's Day or inviting people to their homes🫰🏻 I would love to bring the culture to Japan😜

That's all I had when I spent time at the cafe  🤍 
Don't think too much about the future, and don't expect too much. Just live and flow in the moment.

thank you for reading!!

Nae 🌱


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?