見出し画像

理想と現実

人それぞれ良い所と悪い所を持ち合わせていると思いますが、
自分は至らない所に、どうしても意識が向いてしまい勝ちです。

自分自身を責めないにはどうしたら良いだろうかと思った時。
自分は、他の事で自己肯定できる事を探し、バランスを取ったり
好きな事に没頭するなどして忘れる。
などで、対処しているかなと思います。
結局うまくいかず否定的になってしまう事も多いですが。

理想と現実の差を埋める努力は、自己成長の原動力とな理ますが、
その一方で、努力が実らない時は、
さらに自分を追い込む可能性もあり得る。

では、どうしたら良いのか、
自分の劣等感の原因を考え理解し、
諦める事は諦め、
でも小さくても何か改善策を一つでも、
実行できれば、案外自分の心は落ち着くのではないかと
思った次第です。

自分を理解しコントロールするのは、
難しく、なかなかできる事ではないんですが、
精進したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?