見出し画像

社会意識

昨日の後輩(20代)との雑談していると、
日本の先行きは暗いと言っていた。
確かに自分も明るいとは思わない。
だが、この思考に陥っているのが罠なのではと思う。
自分は戦後の時代は生きていないが、
今より貧しかったと思う。

その中で、働き子を育て国を発展させる。
多分この頃の人たちは、
戦後において何もない状態であろうと、
不安はあろうが、
日本の先行きは暗いと思ってはなかったから、
成長できただろう。
やるしかなかったと言う事かもしれない。

未来の事はわからないので、
なんかフワッとしたイメージで、
ダメなんじゃないかと、
社会意識が形成されてしまっているのかと思う。
一朝一夕に全体の意識は変えられないが、
未来は誰にもわからないので、
自分が、良い方向だぞと思い込んで、
日々を生活していくだけでも、
周りの人が未来に少しでも明るさ持てるのではないか。
ダメだ、暗いと思ってるだけで
そこを脱却するハードルが爆上がりしてしまうだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?