見出し画像

大河川おばちゃん、動きます!!オランダで神に科学勝利!

ここのところずっと文化勝利ばっかだったので科学勝利もしたいぞ!
ということで挑戦します。
今回使用しますのはオランダのウィルヘルミナおばちゃん。

大河川地帯とポルダーが強力で、ダム+用水路+工業地帯のコンボによる爆発力はかなりのもの。
工業地帯だけでも強力なのにキャンパス、劇場広場にもボーナスつくんだからなかなか恐ろしいおばさんです。
個人的に使ってて楽しい指導者ですが、神に勝ったことはなく…
ということで今回改めて挑戦します。


序盤の立ち回り

海と川が至近距離にあり、ちゃんとオランダの強みはいかせそうですね。
山岳もあっていい感じ。
初期位置で開始します。

が、それ以降川があんま出てこず…こ、これはまずい
上のほうに小さ~い川があるので、できればあそこらへん取りたいなぁ。

と、ここで第一村人発見。
スコットランドでした。
まぁ割と温厚なタイプですね。

で、次に会ったのはガリア。
うわぁ・・・・・・・・・・・・・

そしてさっそく宣戦布告されました。
スコットランドに
ええええそ、そっち!!?!?!?!??!?

いうてそんな戦争強いタイプでもないし落ち着いて対処すんべ、ということで内政も並行して進めます。
キャンパスで+5入るところに鉱山を建ててしまうというガバプレイ。
ここに建てたの誰!?

お、スコットランドの開拓者だ

さっそくいただきます。
これが戦争じゃよ・・・・・・・・・・

略奪したり開拓者奪ったり弓矢で戦士ぼこぼこにしたりとやりたい放題してたらあっさり講和を申し入れてきました。
このオランダ、まるで蛮族である

続いてブラジル、アラビアに遭遇。
アラビアは大体誰かにいじめられてるイメージです。

スコットランドがまた兵寄せてきてない!!?!?!?
ということで慌てて朝貢してご機嫌取りをします。

無事友好宣言。
ふう・・・

しかし今回中々都市出しができませんねぇ…
左のほう、もうちょいなんかありそうな気するのですが…

ん?あ、なんか国境あるな・・・・・・

正体はシュメールでした。がっかりです。


中盤の立ち回り

ここでついにポルダー解禁!
大体死にパネルになる湖の改善ができる強力なシロモノです。
見た目もなんだか華やかでよいですねぇ。

スコットランド、オランダにビビっているのか全然都市出ししてないくせに研究だと他をぶち抜いています。
神のブーストエグ~~~~~~~

スコットランドを威嚇するために軍拡してたらガリアのアジェンダ満たしてました。
同盟むすんじゃうか~~~

と、同盟結んだ直後にガリアVSブラジルの戦争に巻き込まれました。
このパターンやめろ~~~~~~

そしてオランダの都市で囲っていたブエノスアイレスがブラジルの配下に。
こ、これはやばいぞ!!!!!!!

ブエノスアイレス略奪するか…?と思ったけど碌な区域なかったので実行せず。
なんでAI農場ばっか作るんや…
10ターンまってさっさと和平を結びます。

そんなブラジルですが、衛星をすでに飛ばしていました。
ま、マジで~~~~!?

遅ればせながらオランダもロケット技術研究完了!
いっそげ~~~~い

遅れている研究に関しては相変わらずスパイでチューチューします。
明らかにフランス回でスパイに味を占めました

セルゲイ・コロリョフとカール・セガンも無事にゲット!
これは運がいいぞ!!!!

どりゃ~~~~~!!!!!!
マウソロスパワーで無事にトップに食らいつきました!


終盤の立ち回り

終盤でもブラジルと抜きつ抜かれつの攻防戦が繰り広げられています。
神のブーストほんまえぐい~~~~!
こっちもスパイで邪魔をしまくります。

で、竜巻が宇宙船基地を直撃。
ざっけんな!!!!!!!!!!!!!!!!

バタバタしてたら最後は暗黒時代に…
あたいへこたれへん

外交勝利は断トツトップなのでおそらくAIは足を引っ張ってくるだろう…ということで自爆作戦を決行。
上の二つが通れば-2+1+1+1で1もらえます。

ってまた竜巻発生!!!!
牛さん逃げて!!!!!!!!

しかし電気が全然足らん!
バタバタしすぎてソーラー設置するの忘れてました。
お客様の中に電気をお持ちの方いらっしゃいますか~~~~!!!

とりあえず発電所を買いたたいて電源を確保!
オランダは防波堤すぐ作れるし平気やろ!!!!

…と、ワタワタしているうちに勝利!!!

スコアカス過ぎて草

都市も全然出せず…よく勝てたな


所感

大河川地帯、やっぱ楽しいですねぇ。
生産力がモリモリ上がるので宇宙船基地が爆速で作れるのはありがたい。
オランダ、ポルダーでお金稼げる&生産力上げやすい、ということもあって軍拡がすごいし易いのはいいですね。
非戦でも威嚇用に軍事ユニットはいるに越したことないので、そこのハードル下がるのはうれしいですね。
一方で川がないと無力なので、そういう意味では日本やドイツのほうが安定感あるかな?
割と運が絡んでくる文明かもですね。

そして今回都市全然出せなかったけど勝ててうれしい。
都市数少なくても人口さえ確保できてれば何とかなるんかな?
まぁほかの文明もあんま都市出し出来てなかったんですよね。
たまたまかもしれんが、ここら辺もうちょいちゃんと検証したいところ。

オランダ、オラニエ公とかきそうだけどもうさすがに追加はないのかな~。
ウィルヘルミナもキャラ的にはすごい好きなんですけど、、、ラジオ・オラニエがちょっと弱すぎて…
交易路一本につき文化力+2はさすがにしょっぱいッス…
まぁ大河川地帯がだいぶ強いんでこれで調整してる感はありますが。
これマルチだともしかしたら有効活用できんのかな。知らんけど

ほなまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?