見出し画像

【ADHD】ストラテラ服用したらINFJからINTJに変化した話

MBTIを調べ直したきっかけ

こんにちは。
ADHDだと診断されて3ヶ月くらい経つ、元INFJの女です。

ストラテラを服用し始めて今日で68日目。
今日も、全然服用前と感覚が違う。

外的な刺激だけじゃなくて、内的な刺激に対しても感覚が違う。
つまり感情に対しての対応が違くなってる。

駅で見かける駅員に怒鳴りつけてるおっさんを見ると、前は腹が立ってしょうがなかったし、その人の人生は一体どんなものだったのか想像したり、家族は普段どんな実害を受けてるんだろうかって妄想を始めてた。
けど、最近は「可哀想にな」以外の感情が出てこないしすぐ切り替えられてしまう。
なんだか冷淡だ。
私はもっと熱いオンナだったのに(?)

友達に対する印象もいちいち違う。

例えば1ヶ月前くらいに会った中学からの同級生。
2〜3ヶ月に1回は会うくらいの仲なんだけど、前までは「〇〇な点はかなり短所だけど、△△なところは長所だし、他の友達とグループで動くことが多いから仲良くしとこ」って思ってた。
でもストラテラを服用して1ヶ月して会ってみたら、短所ばかりに見えた。

その場で「え、クソじゃん。もう会わなくていいでしょ」ってなってしまった。
帰宅後困惑しまくってちょっと体調悪くなった。

恐らくこの現象の原因は、情報が均一になったこととモンキーマインドが解消されたことだと思う。

今までADHDの症状のせいで内的な刺激を正確にキャッチすることができなかった、なぜなら情報に密と疎があったので。

そして、今となれば元々彼女のことが付き合いたくないくらい苦手だった。
けどモンキーマインドで色々な考えや過去の記憶がどんどん浮かぶから、会ってる時は「クソやな」って思っても、家に帰ってぐるぐる考えてるうちに結局付き合った方が良いか!ってなってた。
内的な刺激に翻弄されていたイメージ。

INFJにありがちとされてる他人に対する大きな期待を、モンキーマインドが加速させてたんだけど、ストラテラ服用の結果「ストレスになる相手と無理に会わなくて良いでしょ」ってなってしまった。
自他境界はっきり。くっきり。しっかり。

その同級生に対してだけじゃなくて、親に対しても、祖父母に対しても、友達に対しても、
知り合い全員に対して印象がガラッと変わってしまった。
知り合いに会うのが若干恐怖。

とにかく服用前の私と服用後の私は、感覚も感情も性格も違う。

ASD・ADHDの当事者の借金玉が、インタビューで「物事を言語化しないと理解・実行できない」って答えてるのを読んだことがあるんだけど、マジで私もそう。
ライフハックとして意識化・言語化しないと、物事をマスターできない。
(だから出来ることと出来ないことの差が大きい)

だから私の何が変わってしまっていて、何が変わってないのかをとにかく今血眼で探してる。

そこでMBTIを調べ直してみた。
服用を始めたくらいに友達と調べ直していたから、性格の変化を感じられるのではないかと思って。

MBTIの結果

結果、こうなった。

左がビフォーで、右がアフター

INFJからINTJに変わってた…!
しかもT(慎重型)からA(自己主張型)にも変わってしまっていた。

パーセントの数字を確認してみると、
IとJはそんなに大きな変化はない。(1番目と4番目)
でも2番目のNの数字は違うし、3番目はアルファベットが変わっちゃってる。

私は2年以上どんなタイミングでやってもINFJの人間だった。
それなのに、たった2ヶ月しか経ってないのにINTJになってしまうとは…。

YouTubeのINFJの動画大好きで昔よく共感しながら見てたんだけど、見返したら今の私は共感できなかった。なんだか悲しい。

Nについて(2番目)

79%→58%まで小さくなってたN。
2番目のSかNかは、「情報の受け取り方」を表してるらしい。
ざっくりの説明だけど、事実を事実通り受けとって主題が移り変わらないのがS、イメージに流れて行って主題が移り変わるのがN。

今までADHDの症状のモンキーマインドで、私の話は段々と壮大になって、本気で世界平和とか国際問題の話になることすらあった。
誰も着いてこれないし、私すら何の話してるのかわからなくなることもしばしば。

それが治ったから、Nの数字が小さくなったんだろうな…。

F→Tについて(3番目)

F→Tに関しては、16%の変化があった。
ざっくりの説明だけど、Fは判断時に感情を大事にして、Tは論理とか思考を大事にする。
ストラテラ服用前は、左脳も右脳も生きていたような感覚があったけど、確かに最近は左脳が優位になってる気がする。

だから冒頭に書いた駅のおっさんにも感情を使わないし、中学の同級生にも「距離をおいたら可哀想だよね」って感情が湧かなくなっちゃったのかも。

あと私韓流ドラマ大好き人間で、最近までNetflixで「涙の女王」観てたんだけど泣かなくてびっくりした。
よく泣いてよく笑う人だったのに、そういえば最近その波が少ない。
全く笑わないわけじゃないけども。

T→Aについて

メンタルが強くなったらしい。
確かにストラテラで強くなってる。明らかにウジウジ考えないもん。

前は友達から返信4日以上ないと「嫌われた?!」ってなる豆腐メンタルだったけど、最近は1週間以上返事なくても全く気にしてない自分にびっくりした。
私も返事が元々早いのに、なんとなく遅くなってるし。
ADHDに邪魔されてただけで、本来はポジティブ人間だったみたいだ。

これは普通にメリットな気がする。

結論

MBTI受け直す前から薄々自覚はしてたけど、やはり私はストラテラで性格変わってしまったようだ。
ストラテラで性格が変わったと言うよりは、ADHDで邪魔されてた本来の性格が出てきたんじゃないか?って予想してるけど。

クリエイティブな仕事の人はストラテラで仕事ができなくなる可能性があるってネット上で結構見たけど、私もそんな気がする。
デザイナーとか漫画家小説家はN強めじゃないとキツいよね。
思考が広がらないもん。

まさか性格まで変わると知らされずに服用を始めてしまった為に毎日酷く動揺してるので、検討してる人に知って欲しいなって思って書いてみました。
体調はすごく良くなったので、良い側面ももちろんありますが!
あと効果は人によって違うとも思いますが!

誰かの役に立てますように。

(そして私の混乱が1日でも早く収束しますように、、!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?