見出し画像

副業疲れのあなたへ、3つのセルフケアを取り入れてみよう

本業の合間をぬって副業ライターを始めた。

始めは、やりたいことができてウキウキしていた。

収入は1万円にも満たなかった。
それでも満足だった。
自分のスキルがお金に変わる瞬間を目の当たりにできたから。

もっとやりたい、認められたいけれど時間がない。

折り悪く、本業も忙しくなってきた。
回らない毎日。

土日に副業をする。
出かけられない、家事もできない。
家族と険悪になる。

私は止まらない
止められない。

でも…疲れていることは分かっている。


まこまこの基本的なスタンスは、副業おすすめ、迷ってるならやってみたら良いよ派です。

私が、約1年前まで本業金融業+副業ライターの実践者だったからです。

結果、副業が本業になっちゃうほど軌道に乗り、自分に合った働き方を手に入れられました。

だけど、「副業超カンタン!みんなやろう!」と明るくは言えない。

副業は巷で言われているほど、キラキラではなく泥臭いもの。

上手くいくまでに、たくさんの困難が待ち受けています。

本業に加え、働く時間が増えるので、どうしても疲れをためがち。

だけど、自分の意志でやっているから、なかなか愚痴をこぼしたりツラいと言いづらい。

そんな時に、ケアできるのは自分しかいません。
自分で自分をいたわることが、副業を続けるコツかも。

今日は、副業ライターをやっている方ができるセルフケアについてお話しします。


セルフケア1.手のマッサージ

まずは 身体的なケアから考えてみましょう。

ライティング作業(=パソコン作業)で疲れがたまると言われてるのは、首や肩です。

だけど、手や腕も意外とこってるんです。

 私も肩や首のケアは、気をつけてやってきたのですが、 最近気づいたのがこの「手」や「腕」の部分。

 ずっとタイピングを続けている状態なので、やはり手は相当使っているよう。

 そんな時におすすめしたいのが、手のマッサージ。

爪の部分を指の腹でぎゅーっと押す。
指先をいろんな方向から押さえて、揉んでみてください。

それから、指の付け根をグリグリと動かしてほぐしていきます。
親指の付け根はよく凝っているので、念入りに。

お気に入りのアロマオイルなどがあれば、使ってみるのも良いですね。

手は手や腕をほぐすことで、指先がすっきりしてなめらかなタイピングができます。 

セルフケア2.あこがれの副業ライターさん探し

 SNSや他の方のnoteを見に行って

「こんな副業してるんだ」
「こんなライター さんがいるんだ」

と、参考にするのも良い刺激になります。

ブログやnoteの中には、迷いながらも頑張っているライター さんがたくさんいます。

そんな他の人の悩みや試行錯誤の経緯なんかを見ていくと、大変なのは自分だけじゃないかもしれないという気持ちに気づけます。

ちなみにセルフケアとしてSNSを見る時は、 バリバリやり込んでいる人や、成功者のキラキラコンテンツは見ないのがポイント。

なんか共感できるな、という方の記事やつぶやきを見て勇気をもらう。

あこがれにして、元気をもらいましょう。

セルフケア3.ライター仲間づくり

もう一歩踏み出せるなら、SNSで思い切って交流してみるのも良いですね。 

副業は孤独だからツラいという側面もあります。

本業の人にあまり話はできないし、家族にだって全部を伝えるのも億劫なもの。

だから、あなたのがんばりを一緒に共有できる仲間がいた方が良いです。

ライタースクールやライターコミュニティに参加するのも効果があります。

スクールやコミュニティを選ぶときは、少人数だいたい10人から20人ぐらいで開催しているところがおすすめ。

大勢のライター生がいるところも安心感があるのですが、多すぎてコミュニケーションを取りづらい問題があります。

スクールなら録画を見るだけではなく、リアルタイムで仲間と授業を受けられるスタイルが良いですね。

講師とマンツーマンの指導だけではなく、受講生同士が交流できるような場がある講座が良いなと思います。 

副業疲れを癒せるのは自分しかいない

副業というと「楽しくて」「やりがいがあって」「自由」と、良い面が取り沙汰されています。

でも実際やってみた身としては、かなりしんどい。
はっきり言って、楽しいことばかりではない。

雨の日も、風の日も、体調が悪い日も、本業が忙しい日も、とにかくやり続ける必要がありました。

特に、最初の3か月ぐらいは収入も伸びないし、手ごたえもなくめっちゃつらい。

そんな副業初期の時に、自分でケアできる方法をいくつも持っておけば、 長く続けられます。

紹介したコツ以外にも、自分にぴったりなケアの仕方や、疲れを取る方法が見つかればどんどん増やしていってください。

そして、色々ケアをしても疲れが取れない、うまく回らない時は、そもそも やり方や仕組みを見直す必要があります。

もしかすると他のジャンルの副業に適性があったり、あなたの特技を活かせるものがあるかもしれない。

セルフケアで解決しない場合は、根本的に副業のやり方を考え直すということも意識してみてくださいね。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ「スキ」もしくはコメントいただけますと嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?