見出し画像

過集中からくる疲労感のため夫に恥をかかせた話

発達障害サバイバーりんです。

今まで発達障害の特性のため生きづらいなと思った出来事は山のようにあるけど、今回はその一つ、「疲れやすさ」について話したいと思います。

発達障害者が疲れやすい原因として、特性を隠すために過度に気を張ってしまうことや、興味を持ったことに過度に集中してしまい休憩や睡眠を疎かにしてしまうことなどがあると言われています。

つい先日、子供と図書館に行ったら家入さんの
『15才から社長になれる』という本をたまたま見つけ、読んでいたら「私でも社長になれるかも‼︎」と謎の自信が湧き出てアドレナリンがブワーッと放出されるのを感じました笑

そしてそのまま、起業に関する本を何冊か借りて子供達が寝た後、本を読みながら大事そうな部分をノートに書き写すという作業を寝ずに朝までやってしまいました。

そして翌日、とにかく怠い、、、なんてったってアラフォーのオールですからね(一応アラフォーになったばかりです😏)

もう怠すぎて起業熱は瞬く間に冷めました笑
三日坊主にすらならずです!!

そして、怠さが抜けないまま夫の誕生日を迎えました。

私はソファーから起き上がるのもしんどかったので誕生日ケーキは夫に自分で買ってきてもらうことにしました。

普通の人ならその時点で怒るのかな?
夫は私の特性を理解してくれている方でよほどの事がない限り怒らないとても優しい人です。多分人生10周ぐらいしてると思います。

そして自分の誕生日ケーキを買って帰ってきた夫に

私「そういえばプレートの名前ってどうしたの?」 

夫「名前は無しでハッピーバースデーだけにしてもらったよ。でも会計の時にバースデー月だから割引してもらったけど会員カード俺の名前だから絶対店員さんこの人自分で自分にケーキ買ってると思われたよ笑」

確かに、想像したら少し笑ってしまいました。

ケーキを開けて入っているロウソクを見たらちゃっかり夫の年齢分の数が入っていて、夫が素直に自分の年齢を店員さんに伝えてるのを想像したらまたクスッとしてしまいました。

誕生日に自分で自分の為にホールケーキを買ってプレートを付けて年齢分のロウソクまで付けるお客さんがどれだけいるか知らないし、店員さんもお使いと思ってくれてたかもしれないけど、それでも夫はちょっぴり恥ずかしかったらしいです笑

私の体調不良のせいで夫に恥をかかせてしまったエピソードとしてはこれはまだまだかわいいものでさらに酷い話もあるので、それは次回お話しします!


本当に文章書くの下手すぎて読んでくださる方に申し訳ないですが、最後まで読んでいただきありがとうございました!感謝いたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?