香りに癒しを求めて
最近のこと
アロマテラピーやお香、ハーブティーなど
香りに興味と関心が向いています。
2〜3週間前のこと
気持ちや体調がすぐれず、すぐにイライラして、
子どもにめちゃくちゃ八つ当たりしてました…。
後で謝ってフォローしても、また繰り返す。
あかんと分かっていても、
自分の気持ちがコントロールできなくて
自己嫌悪になってました…。
東洋医学に詳しい友人に相談すると、
肝気鬱血、心腎不交かもってアドバイスもらいました。
めっちゃ簡単に説明すると
肝気鬱血
→気の巡りが滞ることでイライラにつながる
(心腎不交は今の私には簡単に説明することが難しいので割愛します…)
要は、自分が悪いんじゃない。
子どもがYouTubeずーっとみてることが悪いじゃない(←限度はあるけど…笑)
不調や心のストレスによって、気の巡りが悪くなって、イライラに繋がってる。
気の巡りが良くなるようにできることしようって思って、香りを意識してみることにしました。
今の症状に合わして選んでみる
お手軽にまず選んだのは、
さっと手首などに塗布できる、
無印のすっきりブレンド(レモン、ライム、ユーカリ)
ロールオンフレグランス
柑橘系ですね。
これをイライラしそうになる前にちょこちょこ手首に塗って、香るようにしたら、
気持ちが穏やかに。
元々、花や木の香りって癒されるなぁって思っていたけど、自分の体調に合わして選ぶとさらに効果を実感するし、香りについてさらに深掘りしたくなってきた。
香りは懐かしい気持ちを思い出す
私の好きな香りの一つ
「ヒノキ」
森林浴をしてるみたいな気持ちだけでなく、懐かしい気持ちになりました。
そういえば、昔登山したり、時々通ってたアロマのエステのお店でヒノキの香り選んでいました。
香りは嗅覚から大脳辺縁系に作用し、記憶をつかさどる海馬というところに影響するので、
自然と懐かしい気持ちになるのも腑に落ちる。
香りについて学びたい
こうやって、香りを通して不調が改善したことで、
一気に香りの世界に引き込まれてしまいました。
気持ちが落ち込んだとしても、心が弱いんじゃない。
体の不調からきてることが、ほとんど(‥だと思ってる。)
香りをうまく暮らしに取り入れて、心身ともに整った暮らしができれば、なんていいんだろう。
幸いにも今はゆっくり時間が取れるので、
香りのこと、アロマテラピーやハーブについて学べる時間だと思って、少しずつ勉強しよう思いました。
まずはアロマテラピー検定のテキストや図書館の本で独学中。
今ある症状から紐解いていくのがとても楽しい。
どこを目指すのか分からないけど、
まずは、11月のアロマテラピー検定1級に向けて、
頑張るぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?