見出し画像

要チェック‼女の子の育て方

はじめまして!
30代 一児のパパ ”ズボてちょ” です。
日記を始めて 40日目。

今日は、ある記事に書いてあったことを紹介する。

それは、女の子の育て方の記事。
みなさんは、
自分の子供の育て方に、
自信はありますか?

”ズボてちょ”は、自身がない‼(笑)
今でも、娘を注意する時に、
注意すると、嫌われないかな?
注意しないと、わがままな子になるかな?
って葛藤しながら育ててる・・・(笑)

最近は、良くないとわかってるけど、
嫌われたくないから、
「ママに聞いてみ」って娘に言って、
ママから「ダメ‼」だと言わせてる。(笑)
ずるいよね・・・(笑)

記事に書いてあったことを少し紹介すると、

0歳~6歳「ラブラブ期」
愛情を注ぐことが重要で、自己肯定感が身に付くみたい。
抱っこや、スキンシップが大切なんだってさ。
(”ズボてちょ”は、この時期は自信あるかも(笑))

6歳~10歳「しつけ期」
家のルールや、社会のルールを守らせる。
自発的な行動や判断を尊重することが重要な時期。
心配だから口を出したりしないで、
見守ることが大切。
(”ズボてちょ”は、この時期は自信ない・・・(笑))

10歳~18歳「見守り期」
友達などの交友関係を優先してくる時期で、
反抗期もこの時期。
余計な口出しせず、何かあったら相談に乗ることが大切。
(”ズボてちょ”は、この時期も自信ない・・・(笑))

ぶっちゃけ、
心配だし、
口出したいし(笑)

だけど、それぞれの年齢に合わせた関係を、
親が意識して、行動しないとダメだよね!

娘も来年は、
6歳の「しつけ期」。
パパの意識も変えていかないと‼

みなさんも、子育て大変だけど、
一緒に頑張ろう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?