見出し画像

肩関節拘縮の評価と運動療法【第11弾〜大円筋〜】


みなさん、こんにちは!
運動器理学療法の革命児です。
今日も1日仕事、学校お疲れ様でした。
みなさんの貴重な時間をいただいて読んでくださる方にはいつも恩返しをしたいと思っております。
図々しいのは承知なのですが、♡をクリックしていただけると嬉しく思います。
ぜひ、押してください。
フォローも宜しくお願いします。
今回のテーマは肩甲下筋です。
肩甲下筋がどんな特徴を持っているのか?機能解剖と臨床的特徴を踏まえた上で圧痛部位、伸張テストなどの評価をまとめたいと思います。

最後におすすめ動画があるので最後まで見てね!


大円筋の機能解剖と臨床的特徴

ここから先は

553字 / 6画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートお願いします🙇 活動費として使わせていただきます。