見出し画像

【週間】FX徹底分析 2024/3/10



クロス円は一時的な押し目を作りましたが、依然として縁は弱い状態です。
長らくロングしていたユーロ円、メキシコペソ円は一部利確をしました。ユーロ、メキシコペソはまだ強さを見せているので、いい感じの押し目を探して再びロング追加したいところです。
とうとう3月になりましたね。社会人になってあまり感じなくなりましたが卒業シーズンですね。別れもあれば新たな出会いもある、人生楽しいですね
そんなこんなで今週も分析やっていきましょう!

通貨インデックス強弱

DXY(ドル)

強弱:弱い
今週はかなり実体の長い陰線となりました。先週は迷いのローソク足でしたが、先々週の下髭を実体で下抜けたため目線を下に切り替えた方がいいでしょう。週足75EMAも突破したのは、相場からの一つのサインと見ています。
ただし、青のトレンドラインもすぐ近くに控えており(更には週足200EMA、月足安値のラインもある)、そこで反発する可能性も考えられます。このまま一気に下がっていくには厚い壁が多い状況です。
ドル買いはしばらく控えた方がいいのは確かではあります。

DXY週足

JPY(円)

強弱:長期的には弱いが、短期的には強くなりそう
先週が上髭となっていたため、月足安値のラインを下抜けるかと思いましたが、まさかのその上髭を実体で超えてきました。これは短期的に強くなるサインに見えます。
かなり長い下落トレンドなので、並行チャネルを上抜けない限りは下目線ですが、下落トレンドの中の戻りが起こっていく可能性があります。短期的には上目線です。異端は週足高値のラインまでは上昇していく可能性があります。
クロス円ロングのポジションは一旦しまった方がいいでしょう。

JPYX週足

EURX(ユーロ)

強弱:強い
先週は実体で週足高値を上抜けたものの、今週は十字線となっていて黒ボックスの上限での反発にあった形となりました。相場の迷いを感じます。
今後の展開としては、黒ボックスの上限での反発でレンジ相場になるor黒ボックスを上抜けて月足高値まで上昇していくのいずれかになると思っています。週足高値は更新しているので、上目線ですが、一時的な押し目を作る可能性も頭に入れておきましょう!

EURX週足

SXY(スイスフラン)

強弱:強くなりそう?
やはりフィボナッチ61.8%のラインで反発して揉み合いを始めました。陽線となったものの上髭となりました。ちょうど月足のラインと重なるラインでものレジサポ転換のようにも見えました。
今後の想定としては、3パターン考えています。
1つは、長期の上昇トレンドを継続して、ここから強くなっていくパターンです。(図中の赤線)ちょうど61.8%での反発となり上昇用のエネルギーが溜まっているのも事実です。
2つ目は、先ほど話した月足のラインでのレジサポ転換でこのまま下落していき週足安値も割り込んでいくパターンです。(黒の線)まだRSI的にも下落余地は残しており青のトレンドライン、週足の安値を割ることがあればトレンド転換となる可能性もありえます。1つ目のパターンよりは可能性は少し低いと見てます。
3つ目は図には示していませんが、しばらく横にレンジとなるパターンです。ここ最近の4本の週足が横ばいになっているのでその可能性もありえます。
1つ目または2つ目になるのであればその方向にトレードしていくといいでしょう!

SXY週足

AXY(豪ドル)

強弱:レンジ(強くなりそう)
今週は長い陽線となりました。長い下髭をつけていたので、上昇していく流れになるかな?といったところです。緑で囲った揉み合いゾーン(出来高多め)を抜けてきたので、水色の並行チャネルまでは上昇していくのではないかと見ています。すぐそこですが。。
ここら辺で再び揉み合う可能性があります。この並行チャネルを抜けていくようなことがあれば、一度ロールリバーサルしてからどんどん強くなっていくことが考えられます。
しばらくは緑ゾーンで支えられそうなので、上目線でいいのではないかと個人的には思っています。

AXY週足

MXY(メキシコペソ)

強弱:強い
週足高値を実体で超えてきましたー!メキシコペソは相変わらずの強さですね。ただ円も一時的に強くなってきているのでペソ円は伸びづらい状況となっています。ペソドルとかがあれば(たしかIG証券にはあったはず)積極的にトレードしていきたいですね〜
次の目安は週足の高値のラインです。そこまでは上昇していくのではないかと見ています。しばらくレンジで溜まったエネルギを上昇に変えていきそうです。

MXY週足

CXY(加ドル)

強弱:強くなりそう
ようやく、ようやく長い陽線を出してくれましたね。。。
下髭かなり連発していたので、やっとかという感じです。
ただ週足75EMA付近で反発して上髭となりました。個人的にはかなりエネルギーが溜まっているので、75EMAも上抜けてくれると信じています。週足高値を超えていけるかが、今後上昇トレンドになっていくかの一つの目安となります。
カナダは読みづらいですが、長い目で見守ってやりましょう笑

CXY週足

今週おすすめ通貨ペア PickUP分析

申し訳ありませんが、今週もPickUP分析お休みさせてください。
平日に時間があれば個別の分析も起こって更新しようと思います。
分析が疎かになると投資成績にも影響あるので、なるべく更新するようにします。来週は休日に時間が確保できそうなので、集中して分析投稿できるようにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?