見出し画像

縮毛矯正ってマイナスなイメージですか?

「髪を綺麗にしたい」「癖っ毛が嫌だ」そう思う人は少なくありません。

美容院とは、美しくなるためのもの。

綺麗にしたくて行ったのに、髪がダメージして見栄えが悪くなった、扱いづらくなってしまった。
それぞれ悩みは付き物です。。。

憧れの女優さんやアイドル、有名人の方々に髪がボサボサな人は少ないと私は感じます。
(もはやいないんじゃないかレベル…)

ですが!!!!

そんな有名人の方達でも、一人の人間です。

髪の悩みは必ずあると思います。

私は、多くの女性が憧れる、サラサラで艶々な髪質を作る人です。

サラサラヘアにする、癖っ毛をストレートヘアにする。

そこで必要な美容技術が

「縮毛矯正」です。


縮毛矯正と聞けば、あまり良いイメージはなさそうですよね…

縮毛矯正は痛む、シャキーンとなる、アイロンで巻きが付きづらくなる。
そんなイメージがあると思います。

結論、そんなことはないです。(0ではないですが)

髪の毛にはタンパク質というものが不可欠です。

タンパク質がなくなる原因としては、
キューティクルが剥がれる→内部の成分が流出する
基本的にはこのような感じです。

キューティクルはなぜ剥がれるのか?

美容室で使われる薬剤は〝 アルカリ〝 が入っています。
そのアルカリ剤が、キューティクルを剥がすのです。

キューティクルを剥がすと、髪の内部に薬剤が浸透し、化学反応により
癖が伸びたり(ストレートパーマ)、カールをつけたり(パーマ)、色を抜いたり(ブリーチ)が出来るのです。

従来の縮毛矯正は、(アルカリストレート)が主流でしたが、
近年では、(酸性ストレート)が流行り出しています。

健康な髪の毛は元々、ph値が弱酸性なので
薬剤によってアルカリ領域になればなるほど、髪の負担が大きいということです。

では、アルカリストレートと酸性ストレート
何が違うか、どちらが相応しいのか、次の投稿で話していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?