見出し画像

合同会社を始めて3ヶ月経過

あっという間に3ヶ月が経過してしまいました!焦

とにかく分からないことだらけ!

初めての法人設立でなんだかんだ分からないことや不安なことが多く、ずーっと何かしら調べることがひっきりなしに出てくる3ヶ月でした。
特に会計についてはほどほどに後回しにできることは後回しにしているので、いまだにまだ後回しになっているものがあったりします….
そろそろそういった部分を解消していきたい!

合同会社設立以降、kate&soi (シェアキッチン)以外の事業のが先に始まっているので、そちらの仕事に時間が割かれていることが多いです。

kate&soiのほうはぼちぼち厨房機器や必要なものを選んだり購入したりし始めたのですが、最初に2槽式シンクをネットで購入したら、いきなり不良品で!
送られて来た段ボールはきれいだったのですが、すぐ開けて確認して良かった…。本当にこういうことあるんですね!パイプが溶けて?変形してました。シンクも歪んでたし。
新しいものが届き、不良品の返品先が決まって返品するまでに約1ヶ月かかってました。1ヶ月が早い!

しかも返品を最寄のヤマト運輸さんから発送しようと思って持って行ったら、サイズ的に着払いが選べないということで拍子抜け。隣の市にあった佐川急便さんまで出しに行きました。
あんまり大きなものを送ったことないから、初めてづくしです。ちょっとしたことでドタバタ。

規程づくり

合同会社は個人事業と違って「規程」といって決まり事を定めることが必要なものがあると本に書かれていて…。
まず最初に作ったのは「役員報酬」の規程でした。

自分たちで作れば良いのかな?と思って用意してたんですが、合同会社を始めて1ヶ月も経ってない頃、まだ役員報酬を払ってないタイミングで税理士さんにお世話になることにしたので、役員報酬についての規程を作成していただきました。「同意書」ってタイトルになってました。うちは私と夫だけ、役員のみの会社なので同意書だったのかな?本と違うことって出て来ますね。素人なので言葉が違うと同じことを言ってるのか分からないですよね〜。慣れるのかな?

●役員だけの合同会社なら要らなかった規程
【就業規則】
役員のみだと就業規則は作らなくても良いそうで。
たしかに家族経営のときもだけど、自分の会社の仕事だとあってないようなものになりますよね。ずっと仕事しているような感覚。

【出張旅費規程】
来月、埼玉県→山形県へ出張する予定ができたので、出張旅費規程を作成しなければならないなぁということになり。
調べてみたら出張旅費規定は就業規則の一部なのでまず就業規則を作成するということでした。でもうちの場合は上記のように就業規則不要なのです。
どうするのかな?と税理士さんに相談したら、うちは役員しかいない合同会社なので出張旅費規定は作成しなくても良いとのこと!
そうなんだ!よかった、もう新幹線とか予約しよう…

簿記の知識を更新したい

結局どうしてこんなに分からないことが多いのか?と思えば、そういえば私って15年くらい前に個人事業主用の経理の本を読んだだけでこれまでなんとかなっていたので、法人の会計について本とか読んだことないじゃん!?てことに気がつきました。

やっぱり一回読んでざっとでも基礎的なことをインプットしておいたほうが絶対良さそう。久しぶりに簿記の本を注文しました。
いつもこういうHow to本は図書館で何冊か借りて読んで分かりやすかった本の最新版を購入するんだけど、今回は図書館にあったのが古い本が多かったので、いきなり評判の良い最新の本を購入しました。早く読みたいです!

ちなみに個人事業ので参考にしていたのは宇津木透さん監修の本。『見やすい図解ですぐわかる 個人事業の経理事務』西東社(2007年)。相当古いのでリンクは張りませんが、この本、ものすごく活用させていただきました!今だに確認することがあります…(←良いのか、悪いのか)

調べてみたら、監修は別の方がされてますけど、↑が最新版に近いかもしれないですね。2023年法改正対応とのこと。節税についても書かれていそうなのが良いですね。

さて、わたしも本読んで、早めにこのモヤモヤを少しでも解消したいです〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?