あなたがしてくれなくても【ドラマ感想】

お疲れ様です。

昨日は夫が出張でいなかったので
「あなたがしてくれなくても」の最終話を一人でゆっくり見ていました。

(夫婦のセックスレスがテーマなだけに
 夫がいると気まずくなりそうで見れない)


最終話を見て思った感想は
何も解決してなくない??」の一言に尽きます;

離婚の原因になった”妻だけED問題”も”セックスレス問題”も
何も解決していないのに元サヤに戻った陽一とみち。

元サヤに戻るのはいいけど、

  • みちと離婚したことで陽一の気持ちが再燃して
    ”妻だけED問題”が解決した

  • 離婚してお互いの大切さや愛情を再確認し
    セックスレス問題が解決して子どもが産まれた

ぐらいの描写がないと、ただのイタイ夫婦になってしまうなぁと。


「自立してひとりでも生きていけるように」と頑張っていた
みちを応援していただけに
あっさり元旦那とよりを戻すみちを見てがっかりもしましたね。

でも、人ってそんなに強くないし
ずっと一緒にいると情も出てくるし
そういう面ではリアルなのかなとも思います。


ただ、何も解決しないまま戻ったところで
一時の幸せは手に入れられるけれど
また同じところでつまずくんじゃないかな?


一度好きになった人と離れるのは本当に辛いし
あの頃に戻れたらって思うこともあるだろうけど、

それだけ大切な人と離れる決断をするってことは
相当自分にとってストレスがかかる相手でもあったってことで


時間が経つと忘れてしまいがちだけど
その決断をしたときの強い気持ちを
みちには覚えていてほしかったな。


とりあえず、私は離婚したら
夫と二度と連絡をとらないようにしようと思いました。笑






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?