見出し画像

美術館で椅子に身を預けた。元気になった。

「どこかにゆっくり座りたい…」

師も走る。年末の午後2時半。冬の太陽はうすく弱々しく、すでに傾いていました。
駅前の空気はひんやりとして寂しい。人々は誰もが早足に歩いています。

少し前にあった出来事のせいで、私は打ちひしがれていました。
そのために冷えて固まった心は、なかなか元に戻りません。

こんな時にカフェはだめ。狭いカウンター席でWi-Fiを拾っていても、自分を取り戻すことができないからです。

「どこかにゆっくり座りたい…」
私はあの場所へ向かいました。

北浦和に降りたらここへ

駅西口から徒歩5分。北浦和公園の中にあるのは埼玉県立近代美術館です。
園内には、まだ金色の銀杏が残っていました。

奥にはちょっとした舞台のような噴水広場があり、定時ごとに噴水が踊ります。

サイモン&ガーファンクル『冬の散歩道』を流したい
噴水がきれい。冬でもちゃんと動いている
建物は黒川紀章氏による設計

埼玉県立近代美術館

好き

埼玉県立近代美術館は、建築家の黒川紀章氏が初めて設計をした美術館です。

黒川氏が設計した美術館でほかに思いつくのは、六本木の国立新美術館。
埼玉県立近代美術館の外観を見上げると、窓の曲線や色合が、新美と似たものがあるなあと思いました。

国立新美術館(東京都港区六本木)。この位置から見るのが好き
埼玉県立近代美術館にちょっと似ているような

「今日座っていいよ」。寛げる椅子がたくさんある

埼玉県立近美では、館内のあちこちに椅子が配置され、そのどれもがユニークで美しい作品です。ついつい触れて愛でたくなります。

これらはみんな「今日座れる椅子」として公開されています。

館内はまさに「椅子の美術館」。開館当初から近代以降の優れたデザインの椅子を収集し、常時数種類を館内に展示しています。
これらの椅子はただ鑑賞するだけではなく、自由に座ってそのデザインを楽しむこともできます。    

埼玉県立近代美術館HPより


家では味わえない贅沢空間。それが吹抜
3階に来ました。奥にあるのはアートライブラリー

3階。右の巨大な椅子によじ登ろうとしましたが、さすがに一人でやるのは恥ずかしい。二人でも恥ずかしいが。やりたかったな。

ところで、あれ、左の椅子…いいわね!

キャラになりきる

色の組み合わせは他にもあるらしい。

「ネルソン・マシュマロ・ソファ」です。見ているだけでウキウキになります。

座面の凹凸が、座ったお尻と腿を気持ちよく押し返してくれる

さて、ここで問題です。

問い : ここで、私は何になりきっているでしょう。
ヒント : 「アーニャ、ピーナッツが好き」

ドラマ『エレメンタリー ホームズ&ワトソン』では、容疑者の家にあった

答え : 『SPY×FAMILY』2巻。表紙に椅子が描かれています。

検索し、アーニャが出てきた。このソファの色もいいね

アニメは滅多に見ませんが、アーニャは好きです。

真っ赤なくちびるソファ『ボッカ』は、ライブラリー内に来ていました。

一人掛けなんだそう。贅沢
むっちり、もっちりとしています。
あのYogiboって、こんな感じなのかしら。
なだらかな曲線

美術館の力。アートの力。

美術館にいたのは1時間ほど。ユニークで楽しいたくさんの椅子は、私の目を和ませ、身体をたっぷりと癒してくれました。

ここにしばらく身を置いていると、私の体はだんだんと自分の体温を思い出したようです。
それ同時に、固まっていた心がゆるりとほどけ、元に戻ったのが分かります。

美術館の力はとても大きい。人間の生活に必要なのだなあと感じた1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?