見出し画像

【妊婦健診#13】 噂の内診ぐりぐりの痛みはいかほどか(妊娠37週)

妊婦検診13回目
正産期に入って初めての妊婦健診
ここまでくると今日が最後の診察になってもおかしくない


今回の検診概要
【私👩】49.7kg(妊娠前+5.7kg) 子宮底長33cm
【ベビ👶】37週6日 EFW 2600g
【内容】超音波エコー、内診
【お会計💸】¥4,910(自治体助成券使用後のお支払い額)

そしていよいよ今回から始まった
噂の内診ぐりぐり😱😱😱
痛い痛いと聞いていたので検診行く前から恐怖すぎ

感想としては悶える感じの痛さと鈍痛
ただ思ったよりは想定内の痛さ
もちろん死ぬほど痛いけど意識飛ぶほどでは無かった

イメージとしては生理中日にくるMAXの鈍痛が2〜3秒って感じでした
悶えるし、顔は力みまくってたけど一瞬だから耐えられた

実際の陣痛はこの何十倍もの痛みが(実際どれぐらいなんだろう)
永遠に続くと思うと今から気絶しそうだよ

今回の健診結果

肝心な内診の結果としては子宮口1cmくらい
1cmがどんなものか分からず聞いてみると
お産の時は10cmになるとのこと

ということはどれぐらいで生まれるのか
結論としてはここからはいつ生まれてもおかしくない

ということらしいので
あまり予測はできないそうだが
一応ネットで「子宮口1cm いつ生まれる」なんて調べてみる

人によっては内診の刺激で子宮口の開きが進んで翌日なんてこともあれば
普通に予定日過ぎたって人も

いつくるか分からないとなると
ここからの1ヶ月が1番長く感じそうだな〜

出産準備もお部屋の片付けも大体終わったから
いつでも出ておいで〜

お産がスムーズに進むためにおすすめ事項

  • 身体を動かす

  • スクワットや床の雑巾掛け

  • 身体を温める

あたりが効果的らしいので実践しようと思う


資格試験も終わったことだし
気候も秋になって涼しくなってきたし
最後ゆっくりしながらたくさん動こうと思う



サポート頂けると嬉しいです♡