見出し画像

金は時なり!?何円で80歳になる?

先日このような記事を書きました.↓
「寿命があと3年だったらどうする?」
https://note.com/gifted_acacia816/n/n24bbe63d8611

いつもよりいいねを沢山いただけたので,少し角度を変えたテーマを皆さんと一緒に考えていけたらなと思います,

いくらで80歳になる?

いきなり本題ですが,皆さんなら何円貰えば80歳になりますか?
80歳は健康寿命を少しオーバーした年齢です.ほぼ寿命ですね.
ほぼ寿命だと,もう少しで死んでしまいます.
なのでここでは健康寿命のほぼ終わりとして考えていきます.(今の20代が80歳になる頃には,80歳はまだまだ健康体の人が多いかもしれません.)

これだとどうでしょう.

  • 今は自分一人で一応なんでもできる.

  • 長時間のエコノミークラスは身体的にしんどいけど,ビジネスクラスなら遠出もできる.

  • だけどあと5年もすれば介護が必要になるかも.

この場合,いくらもらえれば80歳になりますか?
これは皆さん同じ答えかと思います.
「いくら積まれても,ならない」ですよね.
仮に50億もらってもならないのだとしたら.今20-30代の方は,自分の1年には1億円以上の価値があるわけですね.(現在価値に割引くと答えは変わるので,だいぶ粗い計算ですが)
まさにTime is moneyですね.
ロングスパンで見るとお金を時間に変える事はできないわけです.

いくらで+10歳になる?

「いくらで80歳になる?」はあまり迷うことがなかったかと思います.
では,いくらもらえば今の年齢+10歳になりますか.
今私は26歳なので,36歳になるわけですね.

これは感覚的なものですが,20代で+10歳になるのと,50代で+10歳になるのでは,かなりわけが違うなと思います.
やっぱり20代は人生で一番色々起こるというか,イベントの多い10年間なのではないでしょうか?
確かに,周りを見ても,自分に関してもそう思います.

  • 奥さんとなる方と出会ったり,

  • 一般的に社会に出る年齢だったり

  • 知り合いの数が一番変化する年代だったり

友達でも数年前とは大きく変わってるなあという人が多いです.

西野亮廣さんも20代に関する動画を色々とアップロードされていますね
https://youtu.be/HJEU_Os_KS8?si=qzhgCWn0Q0ujw87O
https://youtu.be/vx58wqBvEcA?si=etwdE-DqSlgz-z_2

経験や記憶を保持できず,玉手箱のように,10歳年を取るだけなら先ほどと同様,いくらもらっても嫌です.
ですが,10年分の経験や記憶を保持できるとしたらどうでしょう.
それはただ人生が一瞬早送りになったようなだけな気もしますが.
これなら,相当お金を積まれれば交換する方はいらっしゃるかもしれませんね.

1年いくらで売る?

最後に1年だとどうでしょう.
1年だと先ほどと比較して,思っていたより安売りしていまいそうです.
私はまだ自分の時間の貴重さを,本当の意味で理解できていないのだと思います.
今は実際,自分の年収分のお金で1年を売っていると考えることもできます.
そう思うと,今の仕事に対する考え方も少し変わってくるような気もします.

さいごに

皆さんはいくらで自分の1年を売るか?
これを考えた時に,自分の年収より高い金額を想定したのなら,今はご自身を安売りしているのかもしれません.
今回は今からの時間をいくらで売るか,というものでした.
反対に,寿命1年をいくらで売るかを考えてみるとまた違うものが見えてくるかと思います.
時間の貴重さ,価値を考える良い機会となりました.
それではまた🤚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?