見出し画像

2023/10/22第71回全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部(後半)レポ


※語彙力低め&箇条書き注意です

埼玉栄高等学校吹奏楽部

課題曲II

  • 冒頭のブレスのその瞬間、一瞬で吹奏楽の世界に連れて行かれた

  • 音源で散々聞いた栄サウンドだ〜〜!

  • スネアロールうんま

  • パーカッションのキレがいいな

  • パリッと外側の皮はまとまっていながら内側の音の密度はきちんと高く保たれている。喩えるなら「じゃがいもサウンド」か

歌劇「アンドレア・シェニエ」より

  • チェレスタ使うんだ

  • トロンボーンを上手袖で吹かせるとはね…… ナイス(ぐっと拳を握る)

  • 吹奏楽曲での合唱パート大好きおじさん

  • カウベルと小さいベルが効果的に使われてる

  • あかん上手すぎて笑えてきた

習志野市立習志野高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • 上品!

  • コントラバス楽しそうだな

  • 栄がじゃがいもなら習志野はカリフラワーか。ホールいっぱいにふんわりと淡い色の音が飽和するイメージ

交響詩「海」より III「風と海の対話」

  • 緊張感あるな

  • 中低音おもしろ

  • パーカッション繊細だな〜

  • コントラバスってあんなに指動かせるんだ

東海大学付属札幌高等学校吹奏楽部

課題曲II

  • 音圧はある

  • チューバ全員ピストンでベルが向こうを向いているからか低音が弱いような……?

宇宙の音楽

  • ホルンソロよく吹ききりましたね!

  • 終盤のクレッシェンドナイス

  • "メッセージ性のなさ"をよく表現している。過剰にこちらに訴えかけてくる触手のようなものがない

明浄学院高等学校吹奏楽部

課題曲II

  • 木管高音がよく効いてる(わさびみたいに言うな)

  • 配置が散開してると音にも影響出てくるもんなんですね

  • 全体的にあっさりめ?

紺碧の波濤

  • ハープ音ひっく

  • テンポの揺らし方が絶妙!

  • トゥッティ威力あるな〜

  • ドラとシンバル少し大きいかも……?

埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部

課題曲II

  • 一番好きな課題曲IIかも(好きすぎてメモにこれしか書いてない)

「スペイン狂詩曲」より マラゲーニャ、祭り

  • 木管楽器のキーの開閉音すごい響いてないか?

  • 木管楽器(とトロンボーン?)のグリッサンドいいな……

  • 広いホールを鳴らし切っていた印象!

鹿児島県立松陽高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • 解像感はあんまりだがスケール感が大きくてよい

  • ラストテヌート気味で終わらせるの新鮮でいいっすね

ブリュッセル・レクイエム

  • 低音よく効いてる。ベリーグッド

  • シロフォンのドライブ感いいね

  • シンバル2人いる?

  • カットおもしろ

  • 指揮者に注目してたがやっぱりこの曲は面白いな

愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部

課題曲II

  • リアルで見たの初めてだけどユニフォームかっこいいな。ちょっとマーチングの衣装っぽい

  • 解釈のすり合わせをよくやったのかな?情景がくっきり伝わってくる

交響詩「モンタニャールの詩」

  • ピアノいないのにピアノの音が聞こえる!?→いたわ

  • ティンバレス2人いる?

  • 一体感あり

  • かっけぇ……

香川県立坂出高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • 直管楽器と木管楽器のバランスがいいね

  • マーチではあるがドラマチック

吹奏楽のための風景詩「日が昇るとき」より

  • 一言。聴いていてワクワクする、早く続きを聞きたくなるような演奏

東海大学菅生高等学校吹奏楽部

課題曲III

  • ホールを揺らすかのような野太いサウンド!

  • 終盤の音圧すごくて心臓止まりかけた

  • ビブラフォンが大きめなのもいいですね。私の好みです

ドラゴンの年 (2017年版)

  • ビート感が明確でポップな印象……かと思えばふわふわととろけるように甘い……なんてこった上手すぎる

  • 音が太い!!

  • ラストのバスドラムgood

千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部

課題曲I

  • 適度に華美

  • コントラバスのピチカートいいね

  • ソロのトリルうまいな

  • マーチの朗らかさがよく出てる

バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り

  • 高音が豊かだが、中低音はさらにふくよか

  • 起伏がはっきりしてる

  • 曲の良さが引き立ちますね〜〜

聖ウルスラ学院英智高等学校吹奏楽部

課題曲III

  • 楽しさが伝わってくる

  • 低音強すぎかな……?でもポップスだからいいか

管弦楽のための交響詩<連濤富士>

  • うめーよ……

  • スチールパンをそう使うかぁいいねいいね

  • この中ではコンテンポラリーな楽曲だが、それを吹きこなす。だが余裕はない。高校生の演奏って感じだ

石川県立金沢桜丘高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • チューバを奥にする配置からかマーチにしては低音が目立たないような気がするな

  • シンバルうま🐎

バレエ音楽「眠りの森の美女」

  • 古めの作品を魅力はそのままによく表現していたと思う

岡山学芸館高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • 学芸館のあの茶色ジャケットだ〜〜!

  • 直管楽器強めで華やか

  • グロッケン強めで私好み

アルメニアン・ダンス・パート II

  • 木管バリバリだけど課題曲とのバランス取れてる。すばらしい

  • 華やかでありながら重厚にフィニッシュ

浜松聖星高等学校吹奏楽部

課題曲III

  • 抑えるところは抑えて目立たせるところははっきりと目立たせていてとても印象が良かった

  • パーカッションがやや目立ちすぎか?ポップスだから良いのか?

秘儀IX (アスラ)

  • 凄まじい音圧と静寂の連続

  • この曲のラストが今日一番、もしかしたらこの大会で一番のデシベル数を記録したかもしれんね。そのぐらい音圧がすごかった

  • 今、家で音源を聴いてるけど曲による緊迫感がすさまじいな

  • かっけぇ……

精華女子高等学校吹奏楽部

課題曲I

  • 物凄くふくよかなサウンド

  • よく響くな〜

ガリア エト ベルム ~スケルテ・ヴァン・アイスマの知られざる物語~

  • 色彩豊か!

  • 惚れ惚れするような木管セクション

  • 各セクションが互いに結びつき、かつ各々が輝いていた

  • 美しい……


帰り道、会場の最寄駅にて

今日はもうヘトヘトなので寝ます。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?