見出し画像

UIデザイナーとして2週間ほどが経ちました

デザインでコンサルティングをする会社で仕事をしているわたしですが、気がついたら2週間が経っていました。
現在は2つのプロジェクトに入りながら、コンサルティングとデザイン両方を勉強しています。(まだまだどちらもメインでできていない)

デザインをメインに話していきますが、現在持っているプロジェクトは最終フェーズに近いときにジョインをして、そして結構膨大にあるアートボードのFigmaを触っております。
何か修正が入ると全てを変えたりしないといけないため、考える時間より作業をする時間の方が多くなってしまっている状況。

未経験でFigmaを圧倒的に触っている環境は学校に行ったりするよりかは効率が良い一方でコンポーネントやAuto layoutを学びめちゃめちゃスピードが速くなりROIが爆上がりしました😭(1時間かかるものが20分くらいでできるようになった)
とはいえ、機能の奥は深く、人が作ったものを見て解釈するのには時間もかかってしまい、、、という苦戦の日々です。

仕事の効率を上げるためのインプット、前回の記事のように1.5倍速でYouTubeやPodcastなどを見るようになりました。

具体的な機能の使い方を知るインプットと、プロダクトに触れて、他のデザインについても触れて、といった大きなインプットと両方やっている感じです(やっぱり具体の方が多くなるけども)

最近見たのは原研哉さんも無印良品の動画。無印良品のことをこんなにも言語化してるのすごいなーと思ったのと、水になりたいの広告が一番好きだなーと思った。コップの中に映る都市と無印良品と水との関係性がリンクしていて、素敵だと思いました。
ぜひお時間ある人はご覧あれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?