見出し画像

スイング気持ち悪くないですか?

●始動の部分


▪️テイクバックの始動が気持ち悪い
▪️調子が悪くなると特に気持ち悪い
▪️違和感のまま打ってOB
▪️とにかく振りにくい

この悩みを抱えている人も多いのでは無いだろうか??

テイクバックの始動の部分でゴルフの結果というのは9割決まる。

僕もこの気持ち悪さっていうのは何回も経験してるからこそ言える。


違和感があってどう上げていいか分からない。この不安のままティーショットやセカンドを打ってしまう、、

結果は当然のようにOB連発。(泣) この経験をしてる人なら分かると思いますが、調子がいいと悩まないけど悪くなり出したら本当に止まらない。

例え真っ直ぐ言ったとしても強烈な違和感が残ってしまうからね。

言うたらその場凌ぎでゴルフをするからたまたま上手く行った日はスコアが良くても調子が悪くなるとすぐに100以上を叩いてしまう‥


テイクバックがスコアの安定に繋がる

そう思ってもらって大丈夫。スコアを安定させるにはゴルフの始動に掛かってる。


『でも始動ってどう上がるねん』ってなるよね。笑

これ肩甲骨を使いながら上げるとずっと同じところにしか上がらない。

手だけで適当に上げたりするから始動で開いたり、閉じたり安定しないから球も安定しない。


綺麗なスイングをするプロってのは共通して手だけで上げることは絶対にない。


僕も昔は手だけで上げてた人間だからあなたの気持ちも理解出来る。もう悩むの嫌だよね。。


僕も肩甲骨を使ってあげ出してから、

●違和感のないスイング
●安定したトップ
●飛距離UP

この3つが手に入った。。違和感なく安定したスコアで回りたいなら始動で肩甲骨を使って上げてみよう!!

始動で使えるからトップも安定して、結果的にベタ足スイングに繋がるからね!!

始動で肩甲骨を使って気持ち悪いスイングから脱却しません??

安定したスイングを手に入れて。


●テイクバック


ここから先は

1,091字 / 10画像

¥ 1,280

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事良かったら募金おなしゃす!!