見出し画像

右足からテイクバック。手に入れると後20yが手に入る


●右足を〇〇させる?


皆さんテイクバックはどこから上げてますか??
よく見聞きするのが

●テイクバックは腹筋からだとか
●いやいや手から上げるとか
●肩から上がるとか

上記のように山ほどあるんですよね〜!!

でもね皆様ある事思いません??結局色々ありすぎてもうわけ分からん。どこから上げたらええねんって。

僕も以前は色んな動画を見てたのでお気持ちはよく分かります。。笑 本当に意味が分からないんですよねー!! 肩とか腰とか腕とか。。


肝心なテイクバックだからこそ余計に迷子になって結局どうやって上げるんやったけ??って最後になりましたしね。僕は。


そんな迷子の皆様に知って頂きたい。テイクバックは右足から上げる。


ん?右足?と思った方もいるかもなのでお伝えしておきますと僕が常々言ってる股関節の使い方はこの右足を上手く使える事で連動し飛距離に繋がるんですよね!!


画像1

画像2

答えは右足から全てが始まる。厳密に言うと右足を〇〇させる。

これが出来るから正しく股関節が使えてプロのような憧れのトップが生まれて、安定したスイングそして求める飛距離に繋がる。

アマの方の9割は股関節を使えてない。だから飛ばないし、スイングもオーバースイングになる。

プロが無意識に感覚で出来てる右足の使い方を習得する事で体全体に正しい動きが身につく。

実際に僕もこの右足の〇〇を強烈に意識してます。

意識した結果飛距離も20ヤード伸びましたからね!

周りがやってない事、気付いてない事を徹底して
圧倒的な飛距離の差を手に入れませんか?

韓国人のようなベタ足スイングで。


●右足を始動で使う?


ここから先は

1,705字 / 18画像
この記事のみ ¥ 1,580
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事良かったら募金おなしゃす!!