見出し画像

ライターは今日も走る③【飽き性な僕が見つけた継続のコツ】

在宅ワーカーに運動をおすすめする記事である。

>前回


ランニング習慣もとうとう4週目に突入した。

我ながらよく続いているものである。


僕は自他ともに認める飽き性なのだが、ことランニングにおいては飽きる気配がない。

今日の記事では、継続のコツを紹介したい。
狙ったというよりは、「結果的にあれが良かったな」という話なのだが。

「飽き性◎」な方々のお役に立てれば幸いである。


コツ①ハードルを極限まで下げる

「走りにいくか…」と思った時の最大の障害はなんだろうか?

僕は" 着替え ”だった。

在宅ワーカーなもんで、そもそも適当な部屋着なのである。

走りやすい格好に着替えて…靴下も履いて…想像するだけで面倒だ(さらにいえば、夏場なんてほぼサンダルで生活しているので、靴を履くのさえかったるい)。


しかし、ある日気づいた。

「ランニングする格好で仕事しちゃえばいいじゃん!」ということに。

在宅なので短パンで働いていようと問題ない。むしろ夏場なので短パンの方が快適だ。

朝起きたらとりあえず走りに行く格好に着替えてしまう。あとは、仕事が行き詰ったり座ってるのに飽きたりしたときに、少しの気合を入れて少しの準備をするだけである。

ちなみに、ウェアは2セット用意もあれば足りる。1セットだと天気次第だと洗えていない可能性がある。

でも、3セットはいらない。大体速乾性に優れた素材なので、最悪洗っているものが1着も無くてもすぐ手洗いすればなんとかなるからだ。

安価で2着揃えるならワークマンがおすすめだ。


コツ②勉強する

何を勉強するというのか。

「走り方」である。


そもそも僕らは、走り方について学んでいない。

体育の授業でちゃんと教わった記憶があるだろうか?僕は無かった。

陸上部ならともかく、「ただ走る」ということについて習った人は少ないだろう。

しかし、負担の少ない走り方というのは、実際あるのだ。

身体を動かす気持ちよさを楽しみつつ、下半身への負担を抑える方法があるのだ。

正直なところ、アラフォーともなると、筋肉痛がツライ。膝を痛めるのも嫌だ。だから、なるべく楽をしたい。体が痛い日なんて絶対に走りたくない(挫折のきっかけになりかねない)。


教材は「Youtube」がおすすめである。

玉石混交ではあるのだが、運動の方法を学ぶなら、やはり動画は非常に適している。わかりやすいし、真似しやすい。

こんな学び方は僕が子供の頃には無かった。

もしあなたがこれまでに挫折した経験があるなら、Youtubeを活用しながら再挑戦してみると世界が変わるだろう。


コツ③とにかく3週間やる

ランニングを始めるとこんな効果を実感するだろう。

・寝つきが良くなった
・姿勢が良くなった
・集中力が増えた
・悩んだり迷ったりする時間が減った(メンタル快調)

ここまでの有用さを感じると、多少辛くても「やらなきゃ!やったほうがいい!」という気持ちにもなってくる。

軌道に乗ったといえるだろう。

ただし、これらの効果を感じるのは3週間くらい継続した後のことだ。


最初の21日間が一番挫折しやすい時なのだ。ここさえ乗り切れば、あとは意識が変わってハードルが一気に下がる。

この状態を目指してとりあえず3週間を目標にやると良い(2日~3日に1回でいい)。




気合と根性でやらないこと!


流れで説明すると、こうだ。

①まずウェアを2着揃えて、とりあえず走ってみる。
②もっと楽する方法を探す。走っていないときでもYoutubeで走っている時のことを考える。
③3週間継続すると習慣として馴染む。

特に大事なのは、「ハードルを下げる」ことと「頻繁に気を向ける」ことだと思う。

のめり込むような環境を自分で作り上げていくのだ。

僕はこれで1カ月続けられた。多少めんどくさかったり辛かったりしても、人生を楽しむために欠かせないものに感じる。

騙されたと思って一度試していただければ幸いである。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?