見出し画像

【手帳デコ】紙でデコする方法 3種

こんにちはOSONOです。
この冬ずっと書籍制作のお仕事に没頭しておりまして、数カ月ぶりの投稿です。
今回は「紙を使った手帳デコを3種類」ご紹介します。

1.きっちり四角

まず1つ目は、きっちり四角に切るデコです。
クラフト紙を使うと映えるのでおすすめ。
中に書く文字などはお好みで楽しんでくださいね。

そうそう、この春にリリース予定の書籍では文字やイラスト、飾りなどをたくさんご紹介しているので、こういうデコの中を飾るのに使えるアイデアの参考に使ってほしいなぁと思っております~。

2.ラフにちぎる

次にラフに切って貼るデコです。
端のギザギザ感がかわいいですよね~。
今日は2月3日 節分なので小さい鬼のイラストを描いてみました♪

3.別紙を重ねる

最後は別紙を重ねるデコです。
見本ではブルーのふせんとラフにちぎったクラフト紙を合わせてみました。
斜めにずらして貼るのがポイントです。

3種のデコを組み合わせて本日の日記を書きました

中央のラフちぎりは黒い紙にシルバーのペンでアクセントにしました

今回は「紙を使った手帳デコを3種類」ご紹介しました。
ストックしてあるかわいい紙を使ってアレンジしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?