見出し画像

【文字アレンジ】くるん文字がかわいい

こんにちは、ジトエスタジオの今田です。
今回はくるんとアレンジさせるとかわいいアルファベットのご紹介です。

くるんするとかわいい文字は「b・d・g・h・k・l・o・t・y」

b・d・g・h・k・l・o・t・y

横からくるん

アルファベットの小文字「b・d・h・k」は縦棒に丸や線がついたタイプです。これらは縦棒の上部を「横からくるん」とさせるとかわいくなります。

最後をくるん

アルファベットの小文字「g・y」は下に伸びるタイプです。これらは文字の書き終わり「最後をくるん」とさせるとかわいくなります。

「o」は上から丸を書き始めて「最後をくるん」とさせましょう♪

全体をくるん

アルファベットの小文字「l・t」は「全体をくるん」とさせるとかわいくなります。「t」はくるんの輪っかに横棒を足します。

全文字くるんよりも一部がかわいい

例えば「book」のような単語だと、全文字くるくる文字になってしまいます。
これでもかわいいんですが、ちょっとごちゃごちゃ感があるので「k」だけくるんしない文字に変えるなど、調整してみましょう。

自分の名前を書いてみました

ほどよくくるん文字が入っていてちょうど良かったです(^^)

くるん文字をあしらって日記を書きました

日付はAprilの「l」、tueの「t」がくるん文字。
下部の It's okay to slow down. という文はくるん文字がたっぷり(^^)

使ったアイテム

■ボールペン:パイロット ジュースアップ 0.5 ブラック、0.4 ゴールド
■手帳:アシュフォード モダングレース MICRO5 モーニンググレイ

今回はくるんとアレンジさせるとかわいいアルファベットをご紹介しました。手帳やノートにぜひお試しくださいませ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?