見出し画像

vol.20 バジルの植え替え、土くらべ



大きくなって来たので、バジルを植え替え。





根っこがすんごい


根っこに細心の注意を払って
ポットごと2つに割って(そのまま植えれるポット)
1ポット1株に


お引越し!



ポットで土を分けてみた。

肥料入りの培養土
肥料無しの配合土

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
友達に教えてもらった土の配合比率で
黒土 50
赤玉土 10
バーミキュライト 5
ピートモス 10
腐葉土 10
くん炭 5
スコップでザックリ配合
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


植え替えから約2週間

同じサイズだった

植え替え前

このお二方

土はそれぞれで変えてみた

若干、配合土の方が成長してる?
どっちもおっきくなっていることに違いはない!
えぇー勝負や!

1番大きな子


1番小さな子

ちょっとクネっとしてるのがかわいい



ポットに何枚か葉っぱが落ちてるのは
茶色くなって来てる葉っぱがチラホラあったので、とってみたやつ。

そしたらなんと、次の日残ってる葉っぱが大きくなっていた!特に上の方が。



そして、脇目も出て来た!


もう少し育って来たら摘芯というのをしてみようか。


なんせバジルは順調であります。

この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,706件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?