ゲシュタルト・グループセラピー研究会

ゲシュタルト・グループセラピー研究会は、ゲシュタルト療法とそれに基づいた集団心理療法を…

ゲシュタルト・グループセラピー研究会

ゲシュタルト・グループセラピー研究会は、ゲシュタルト療法とそれに基づいた集団心理療法を行うことで、私たちの住む日本の社会に、「対話」と「気づき」の場を作っていくための、実験的なプロジェクトです。 https://ggt-lab.blogspot.com/

最近の記事

つながりから始まる気づきと成長の旅 ーゲシュタルト・グループセラピー第2期メンバー募集

グループのつながりで「新しい私」と出会うゲシュタルト・グループセラピー(GGT)は、全12回、半年間に渡ってクローズド・メンバーで行われる、ゲシュタルト療法をベースにした「気づき」と「対話」と「成長」の場です。 ファシリテーターやメンバーのかかわりを通じて、自身の人間関係のパターンに気づき、新しいかかわり方や表現の方法を安全に実験しながら学ぶことができます。 また、ファシリテーターのサポートで、人生のなかでの未消化の出来事や感情を表現し、解消していくことで、自己成長が促されま

    • ゲシュタルト・グループセラピー(1)

      2023年7月に東京のオリンピック記念青少年センターで開催された日本ゲシュタルト療法学会第13回学術大会に招聘されたピーター・コールさん(とその妻のデイジー・リースさん)の著書『ゲシュタルト・グループセラピーにおける新たな方向性ー関係性の基盤、本当の自己』の読書ノートです。 学術大会での講演とワークショップ、大会後の二日間にわたるアドバンス・ワークショップに参加しました。 日本で行われているゲシュタルト療法は、従来はどちらかというと「パールズのスタイル」の色合いが強かったと

    つながりから始まる気づきと成長の旅 ーゲシュタルト・グループセラピー第2期メンバー募集