見出し画像

ネット検索の劣化━━個人の感想(真面目なレビュー)がまた日の目を見る時が来る?

我々の愛したGoogle検索はすでにしんでいる…

ある日、xのタイムラインに流れてきた投稿
(repostしたxの投稿を引用させていただきます↓)

いなにわうどんさん同様、🐻もヨーロッパに個人旅行する前、ガイドブック「地球の歩き方」などを買いました。

パリ🇫🇷だけでいっぱい

元の記事もぜひ読んでいただきたいので末尾の備考欄に貼ります[※1]

かいつまむと、
検索結果の上位は広告目的の中身のないデタラメなサイトだらけで欲しい情報がみつけにくいね、というご指摘です。

・・・本当にその通りだと思います!

個人の感想(真面目なレビュー)は有益なはず

旅行前にネットでかき集めたパリの情報

じつは……🐻がブログを書き始めたきっかけは、まさしく『Googleの検索で個人レビューが探せない』と感じたことです。

きっかけとなった
「探せなかった個人レビュー」

ある日、購入を検討中のいくつかのカメラの使い方を書いている個人ブログを探していました。メーカーの公式サイトにはプロカメラマンの作例はたくさん掲載されているのですが、もっと自分に近いユーザーの使用感(カメラの設定とか)が知りたかったのです。お値段的にも失敗はできないですから。

ところが、Googleでカメラのレビューを検索すると、上位に出てくるのは、中身が空っぽのブログでした。

LINEやYahooカレンダーですら広告が出る時代、運営費のために広告を貼っていること自体はかまわないのですが、記事の中身がないサイトは度し難い。

こっちは何十万円もするカメラを買うんだから、レンタルでも数万円するんだから、先にユーザーのレビューが見たいのに、その悪質とも言えるブログの中身は、カタログのコピペでした。なんでこんなのが検索上位に?

その時、本当にうんざりして、
本来の目的(カメラ)そっちのけで、
『どうやったら邪魔なサイトを非表示にできるか』をまた検索し始めていました笑

検索に邪魔なサイトを非表示にする方法
いろいろクチコミなどを検索してたどり着きました。「uBlacklist」という機能拡張をiOSのSafariに搭載することで、邪魔なサイトをブロックできるようになりました。AppleのApp Storeでダウンロードできます。uBlacklist自体は安全なのかどうかはこちらの記事[※2]を参考に自己責任でお願いします。

検索の精度を上げるしかない

いくら邪魔なサイトをブロックしたところで無限に出てくるんだからやりきれない。なら、こちらの検索能力を上げるしかない…。

🐻の検索方法は、検索したいものの正式名称やパーツの名称、他の言い回しなどキーワードになるものを検索の中から見つけて検索の乗算をします。

例:「斜めがけストラップが欲しい」と思った場合

「斜めがけストラップ」で検索
→検索結果の中に関係ないものが多く混ざっている
→より絞り込むため「ショルダーストラップ」という別の言い回しを知ったのでそれで再検索
→「ショルダーストラップ iPhone15promax」
→付属のケースが好みではないのでストラップとケースを別々に検索する
→そのうち「ストラップホール」という単語を知る
→「ストラップホール2つ iPhone15ケース」を画像検索にかける(本当に穴が2つ空いてるかどうか画像でチェックする。ストラップの穴が1つしかないと斜めがけできないから!)
→候補のメーカーや品番を複数メモる
→Amazon、楽天、ヨドバの通販サイト内で探す(詐欺リンクを回避するため)
→購入者のクチコミ、値段、納期を比較する
→家電量販店の店頭で実物を見、購入

・・・と、本当のお目当ての商品に辿り着くのは時間がかかります。

検索の末に辿りついたiPhoneケース

商品検索は画像検索ができるのでまだ楽な方ですが、『美術館チケットの予約画面がバグなのかそれとも営業時間が変わったのか誰か教えて』『ユーロスターの座席が勝手に変更されちゃったんだけどどうしたらいい?』みたいなトラブル対処を探したいときは、めちゃめちゃ時間がかかりました。フランス語しゃべれないから電話で直接問い合わせできないんだよ!ってね。

探すのに疲れるし、時間かかる。
無駄だなと思いつつ、諦めきれないGoogle検索。
いろいろムカついたあげく、
自分でカメラや旅行のレビューブログ書いてやる!と思い始めました。

人力に最後は期待?

最近ChatGPTをちょっとだけかじってみてわかったことは、AIの検索は間違ってることが多いこと。文章がパッと見た感じ正しいことを書いていそうに見えるのですが、情報源の精査をしてないため正しくない答えを吐き出してくることはよくあるようです。

最後に残されたのは、キッカリ実践・裏ドリ・エビデンスの結果が記された真面目なひとの作ったサイトではないかと。そう期待しているわけです。

補足

🐻が旅行前に集めたロンドンやパリ観光のネットの情報、一部は古くて参考にならないものもありました。現地に行ってみないとわからなかったなぁと。なので、当時参考にした個人ブログ様のリンク集をただペタペタ貼るだけよりも、自分の足で集めた新しい情報をブログにしたいと日々書いています。筆が遅いですが。

🐻は自分のブログで、カメラで撮った作例も載せてるんですけど、大真面目に。でもGoogleの検索には出てこないですね!bingの検索なら出てきます。

自分でブログを書くようになってもう一つわかったことは、アフィリエイトの全てが害悪ではないということ。YouTubeでもしっかり自腹でレビューしてくれるマニアックな人もいるように、ブログの世界でも真面目なレビュワーは存在していて、そこにアフィリエイトリンクがあることは全然良いことだと思うのです。
現に、🐻はよく楽天とAmazonの買い物は誰かしらのレビューのアフィリンクから飛んでます。(楽天やAmazonならアプリで買い物するので詐欺サイト回避できる。)
🐻もだから最近は自腹で購入・レンタルして良かったものだけアフィリエイト貼っています。収益ゼロでづが笑…
しかし、せっかく真面目にレビューしててもアフィリエイトリンク貼ってしまったら、悪質な中身のないブログと差別化できなくなるだろうか??


※参考・引用元

※1: 🐻がRepostしたのはこちらのポストですが、大元はこちらです。

※2: uBlacklistの解説参考:このページの文末に開発元さんのツイートが掲載されております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?