見出し画像

【予告編】「JRの駅名しりとりでサイコロの旅」、はじめます

人はふと、あてのない旅をしたくなる時がある――

きっかけ

ニコニコ動画に、ZUMIさんという投稿者がいる。

まだYoutubeが世界的流行となる前の2008年と2009年に、鉄道旅を題材にした動画のシリーズを2つ投稿している。

一つは「18切符でサイコロの旅やってみた」
水曜どうでしょうでおなじみ「サイコロの旅」を、青春18きっぷを用いてやってみよう、という企画だ。

もう一つは「駅名しりとりの旅やってみた」
「しんじゅく」⇒「く○○▲」⇒「▲○○■」…というように、次に向かう駅をしりとりで選びながら、新宿から大阪を目指す、というものだ。

いずれも、企画者であるZUMIさんの鉄道に対する深い造詣とそれを遺憾なく発揮したどSっぷり、そしてその被害を受け続ける刀磨きさんと繰り広げる「しゃべくり漫才」とでも言うべき軽快なトーク。その魅力にハマり、何度も動画を見ながら、次第に鉄道旅というものにも興味を持ち始めた。

その後、自分は2016年から「駅メモ」を始め、本格的に鉄道旅をするようになる。「イベント攻略」という名目で全国各地に出かけたり、2022年夏には1週間まるごと鉄道乗りっぱなしで北海道を巡る、という旅も決行した。今や、鉄道旅の達人、というのはおこがましいが、鉄道旅の魅力にどっぷり浸かった状態と言えるだろう。

そして、2024年、春。
今シーズンの青春18きっぷを購入して、さて、どこに行こうかと考えた時、ふと、あの動画たちを思い出した。

「あれ」をやってみるか……しかも悪魔的合体をして……!
「JRの駅名しりとりサイコロの旅」っ……!

ルール説明

基本ルールは、ZUMIさんの動画などを参考にして決定した。

  • スタート地点はZUMIさんの「駅名しりとり」と同じ新宿駅とする

  • JRの駅の中から、しりとりの要領で「今いる駅の最後の文字から始まる駅」を選ぶ

    • 濁点、半濁点は考慮に入れない。「ち」⇒「ちおうじ」はOK

    • 次の駅に繋げづらい、「ね」「ら」「る」「れ」「ろ」で終わる駅は候補から外す。「ん」で終わる駅ももちろんダメ

  • その中から、サイコロの目に合わせて6駅選択する

    • 直線距離が50~100kmの駅(通常駅)を5駅、100~150kmの駅(はずれ駅)を1駅選ぶ

    • 6駅に満たない場合は、距離制限を緩和したり、同じ駅を複数の目に設定するのは可とする

  • 候補が決まったら、サイコロを振って行先を決める

  • 行先への移動手段は、18きっぷで乗れる普通列車、快速列車を原則とする

    • 群馬県⇔長野県など、普通列車での移動がとてつもなく非効率な場合は(懐事情に応じて)別の手段も許可

    • 最短経路でなくても可

    • 食事、観光等の目的で途中下車するのも可(ただし、やりすぎない)

  • 駅に到着したら次の行先を決め、再び移動する

  • ゴールは特に定めない。気が済むまで続ける

補助ツール

今回の旅は、行先を決めたら、出先で次の候補駅を選ばないといけない。候補選びを簡単に行えるように、ちょっとしたWebアプリを作った。

スクショ。スマホにも対応してます。

駅名を入力し、条件を指定して「検索」をクリックすると、行先の駅候補が出てくる。便利機能として、ジョルダンの 青春18きっぷの乗換案内 へのリンクも自動的に出るようにした。

駅のデータはデスクトップ鉄さんの 全国のJR駅リスト の情報を用いている。これをテキストに落としたものを検索に利用しているのだが、コスト削減の都合で検索がかなり遅い。そこは、いい候補が出るまで何度も候補選択をさせない抑止力、ということにしておいてほしいw

駅間の直線距離は、駅の緯度と経度を用いて簡易的に計算している。
実は、地球が球体であることを考慮すると、緯度と経度を用いて駅間の直線距離を求めるのはけっこう複雑な計算を行わないといけない。

PとQの最短距離は、扇形POQの弧の長さ、つまり地球の球面に沿った曲線の長さとなる。
Pが接する緯線とQが接する緯線の長さが異なる点もポイント。

2点が接する経線と緯線からなる、球面の「反り」がかかった台形(上の図の青い領域)の対角線の長さを求めることになる。
公式もあるにはあるのだが、計算が面倒なので、単純な四角形とみなして、三平方の定理で雑に計算することにした。計算はかなり簡単になったが、その代償として東京~横浜間だけでも数km近い誤差が出る結果となったw
まぁ細かいことはいいじゃないか、いずれにしてもそこそこ距離あるんだし、という緩いスタンスで見てもらえればと考えている。

駅メモ…こんな大変な思いをして最寄り駅を出してるのか…
単に公式に突っ込んでるだけかもしれないけど。

最初の駅候補

ということで、このツールを使って、新宿から最初に向かう駅の候補を決定した。結果がこちら。

Powered by サイコロの旅 フリップ
Android iOS

「駅名しりとり」の動画で見覚えのある駅名がいくつも出てきた。あからさまに行先が分かる群馬八幡や、有名な久里浜は除外されていたものの、それ以外は関東民でもなかなか知らない駅ぞろいだ。

改めて内容を見てみると、千葉が2駅、群馬が2駅と、なんとなく日本地図の右上へ向かう可能性が高そうな雰囲気が漂う。実際に動画でも出てきた候補は北関東や千葉が多かったように思う。大阪に向かうはずなのに。
一方で「はずれ駅」は静岡県の草薙駅。唯一JR東海のエリアに入る。ここを引き当てれば旅の「方向性」が一気に変わる。

果たしてサイコロは自分をどこへ連れて行くのか。
期待と不安を胸に、そしてサイコロを手に、新宿駅へと向かった。

では、参りましょうか。

第1投に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?