見出し画像

エモい って いとをかし

最近「エモい」という言葉が流行っております。

なんとも言い表せない、素敵な思いを感じた時に使われる言葉の様です。
語源は英語のEmoという言葉のようですが、EmoもEmotionalの略語とのこと。

語感も気持ちよく、色々な場面で使える言葉ではありますが、アメリカに住んでいた私からするととても違和感を感じます。

実は「Emo」という言葉は日本語表現では「メンヘラ」というのが本来の意味です。

英語のスラング辞書として有名なUrban DictionaryというウェブサイトではEmoという言葉を下記の様に説明されております。

和訳:Emo (人)- 他の人より感情的な人。Emoジャンルの音楽をよく聞く。Emoだからと言って必ずしもリストカットしている訳ではない。リストカットする人もいればしない人もいる。Emoに見えない人も中にはいて、全員が暗い色の髪や服をしている訳ではない。Emoの女性の全員が性欲強い訳ではない。

上の説明文の「Emo」の部分を「メンヘラ」に変えても違和感がないことが分かると思います。

この意味を知っているとテレビ等で聞く「エモい」がどうしても違和感になってしまうのであります。

個人的に「エモい」という言葉に違和感を感じてしまっている以上、どうしても使いづらい言葉になっております。
とはいえ、「エモい」以外の言葉が浮かばなかった時になんと言えば良いか悩みます。

エモいに類義語がないかを考えてみたら、日本でも古くから使われている感情を表す言葉に「いとをかし」という言葉があることを思い出しました。

古いものやレトロなものが「エモい」のであれば、「いとをかし」もまたエモいのでしょう。

「いとをかし」こそ真にエモく、いとをかしと思いませんか?

いただいたサポートはまだ使い方を決めれておらず、来るべき時まで貯めさせていただきます!