あなたの投稿を簡単に炎上させるための三つのコツ


はじめに

どうも
炎上ソムリエと一級クソリプ師を自称する金鹿トメと申します。
普段は炎上しそうな投稿にクソリプを付けて面白くするだけの簡単なお仕事をしております。(なろう作家?何のことですか?)

最近意図しない(と思われる)炎上騒ぎが多いので、数多の炎上を観察してきた知見を共有すべく筆を取りました。

この記事を読んだあなたは以下のことが出来るようになります。
・自分の投稿を炎上させてインプレッションを稼ぎ、おこずかいにする。
・炎上までもう一歩の投稿にクソリプ引用をして発火させて楽しむ。
・燃えにくい投稿をして自分や自陣営の被害を減らす。

できれば三つ目の使い方をしてほしいですが、そこは個人の判断に任せたいと思います。

では本題に参りましょう。

1,そもそもなぜ炎上するのか?

インターネット上の炎上ってなぜ起こると思いますか?
非常に簡単に言いますと、怒りを感じて反射的に投稿したものほど拡散されやすいため炎上しやすいのです。なぜかと言いますと、「感情を想起する投稿ほどTwitterで拡散されやすい」という条件を満たした上で。
次に上げる要件に合致してしまうのです。

2,炎上するための燃料は3つある

要素1は「一部。もしくは全部が正しいこと」
要素2は「大げさな表現だったり、ツッコミどころ。矛盾点があること」
要素3は「誰かを責めるような攻撃的な内容であること」

例として誰かのツイートを出すべきなのでしょうが、追い打ちになりかねないので架空のツイートで勘弁してください。

例えばAI推進派である自分がいわゆる反AIを煽る目的で最大火力で攻撃を展開するならこのような投稿をします。

要素1「生成AI機能は他人の絵を無断で複製してお金を稼げるからダメなのか」
要素2「じゃあ手描き絵師も真似して描ける訳だから全員ダメだよな」
要素3「生成AIを責めるなら絵師共と信者は全員腕を叩き折ってから言ってもらおうか」

……どうでしょうか?
流石に本当に投稿したら色んな人間に迷惑になると思うのでやりませんが、納得はできたのでは無いでしょうか?

3,最も大事なのは要素3。「相手を煽るような攻撃的な投稿をすること」

最悪ここだけ覚えて帰って貰えれば良いです。
要素1と要素2の2つが揃っていても攻撃的で無ければ炎上リスクは大分下がりますので。誰かを責めるような投稿だけ避けてもらえれば比較的平和にツイートできると思います。

ですが、人によっては違和感を覚えた人もいるかもしれません。「これ要素3だけでも十分燃えないか?」と。確かに条件が揃えば要素3だけでも十分燃えます。ですが確実に燃やすためには前2つがあることが重要です。

理由は次項で解説しましょう。

4,煽り投稿だけだとなぜ燃えないのか?

これは例えをあげるより、ちょうどよいサンプルがおりますので名指ししましょう。西村博之という人をご存じでしょうか?
ひろゆきのあだ名で知られ、2ちゃんねるの創始者で、歯に衣着せぬ物言いで有名な人間ですが、Twitterで酷いことを言っていても言葉の割には炎上はあまりせず基本野放しです。

これはなぜでしょうか。

これは先に上げた要素1が欠けているからです。「一部。もしくは全部が正しいこと」本人が言っていることが正論でも、人格面が信用されておらず「お前が言っても説得力無いから」と思われて最初から相手にされず、結果炎上が避けられるという仕組みです。

さらに要素2の「大げさな表現だったり、ツッコミどころ。矛盾点があること」に関しては、ひろゆき氏は基本的にソースを引用してきて批判を展開するので、大抵の場合、当てはまるものは要素3のみとなり、あまり燃え広がる燃料が無いと言えます。

5,まとめ

私の言いたいことを4行で纏めるならこうなります。

要素1「一部。もしくは全部が正しいこと」
要素2「大げさな表現だったり、ツッコミどころ。矛盾点があること」
要素3「誰かを責めるような攻撃的な内容であること」
……を含んだ投稿をすれば燃える確率を上げられます。


ここまで読んでくれたあなたには「炎上ソムリエ 初級」
という、どこに持って行っても恥ずかしくて役立たない民間資格(?)を勝手に認定して締めたいと思います。

レスバと炎上はネットの華。
節度を守って楽しいツイッターライフを!

6,よくありそうな質問


Q、この投稿規則を守れば絶対に燃えないってことですか?

A、残念ながら「いいえ」です。
 あくまでも燃えやすい投稿を作るための一例なので、この指針に外れていても燃えるときは燃えます。実際フェミ関連に関しては「広告等のメディアの主体が女性(に見える)存在である」だけで炎上する可能性があり。

「エロい」「可愛い」「若い」「(誰でも落とせる程)ちょろそう」に当てはまる程燃えやすい傾向があるため、このnoteで書かれている内容はフェミ主体の炎上系対策にはほぼ無意味です。

なら女性を出さなければよいのでは?と思ったそこのあなた。不正解です。
その場合は「女性が出ていない」という理由で炎上します。
隙を生じぬ二段構えですね(絶望)

Q、結構有益なのになんで無料なんですか?

私が心酔する吉田松陰先生(この書き方で色々察してほしい)は明治維新の原動力となった多くの逸材を輩出した松下村塾を「無料」で運営していたので。

かの松陰先生に遠く及ばない私がお金を取ることはできないという判断からです。

どうしてもというなら別途追加のカンパは受け付けるので、カンパを頂けた場合は寿司でも食べます~。

Q、反AIです。こちらのnoteを無断スクショして「童貞が書いてそうww」というツイートをしたいと思います。使用料はおいくらですか?

A、まず君はちゃんと聞いてきて偉いです。「生成AIは著作物を勝手に使ってるんだから使用料を払え」と言いながら、著作物に当たる可能性のあるツイート等のスクショをバンバン無断使用して使用料を踏み倒す他の反AIとは違いますね~。

そんな君には、著作物の無断使用に当たりますので一律5万円を請求したいと思います!

……と言いたいところですが。請求が面倒くさいのと今回のnoteはとにかく広めて欲しいので利用料は原則要りません。以下に当てはまる場合にのみ、気が向いたら一律5万円の請求が飛ぶ可能性があります。

1、私が個人的に恨みに思っている人間。(ここ最重要です。ここに当てはまらなければまずセーフです)
2、明らかに度が過ぎた誹謗中傷であること
(個人的なラインは2ちゃんねるに投稿されるレベルを超えたらアウト)

まあ、めんどいんで基本エゴサしてないから、よっぽど運が悪くない限り無いんじゃないか?

あと、今回の投稿の場合ですと、童貞っぽいって事は私の尊敬する吉田松陰先生っぽいってことですよね?
誉め言葉にカウントするので君の場合の請求は無し」ということでここはひとつお願いいたします。

おわりに(ちょっと宣伝)

今度こそ終わりです。
絶対に役立たないと思っていた炎上ソムリエという趣味(?)からの知見ですが、快適なツイッタライフの参考になれば幸いです。

最後に申し訳程度に宣伝させていただきます。
一応なろう作家ということで、生成AI関連の騒動を題材に短編を書いてみました。読まなくて良いと書いてありますが、暇で死にそうなら見ていただけると幸いです。

https://twitter.com/getter0033/status/1693913964001075322


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?