マガジンのカバー画像

投資

5
運営しているクリエイター

記事一覧

10ドル改め、100ドルからの仮想通貨

 以前の記事で、10ドルからの仮想通貨を記載しましたが、10%増やしても1ドルという、かなり精神的にも疲れるトレードになってしまったので、改めて100ドルに変更しました。
 
 変更して3日程度経過しますが、なんとか100ドルが160ドルまで増えてきています。
60%の利益です。基本的にはビットコインのみで取引をしています。

また、以下のことには注意しています。
・予測がつかないエントリーを

もっとみる

ビットコイン 乱高下の裏で

 完全なる私見です。36000ドルに巨大ピンがあると記載しましたが、今確認するとなぜか減っています。2枚貼っておきますが上が暴落前、下が暴落後です。36000ピンにおいて、70%程度売りが無くなったように見えます。
※グラフの読み方間違えていたらすみません。
 
 次に52000ピンが増えています。値下がりか、値上がりかは言いづらいところではありますが、何かしら不思議な動きをしています。
ご参考に

もっとみる

ロスカット 強制精算について

 引き続きビットコインは荒波に入っています。しばらく続くような気がします。今日からリップル の国外での上場廃止などの動きが始まります。1月15日には巨大なオプションの行使日になります。注目です。以下のURLは大変参考になります。
https://coinpost.jp

 さてロスカットなのですが、この相場で値動きが激しいタイミングで、えいや!でエントリーすると、ガブっとロスカットされます。相場を

もっとみる

暴落のビットコイン

 まさか、まさか、日本時間3連休の最後に3000ドル程度の下落。成人式下落と呼ばれそうです。今朝と合わせると9000ドル程度の下落。これをショートで勝った人も多いのではないでしょうか。1ビットコインで、ショートすれば日給100万円です。夢物語です。

 こうなると何故、落ちたのか理由を探したくなるものです。もっと落ちるのか、または反発して値上がるだろう!米国側が何かあったのか!?何か特大ニュースが

もっとみる

仮想通貨今朝の暴落と対処法

 今朝、午前0時頃に4万ドル程度だったBTCが午前5時頃に3万5000ドル程度まで急落しました。午前8時現在では、4000ドル程度回復して、3万9000ドル弱。OIの動きがどうも気になり、落ちそうな雰囲気はありましたが、寝落ちしてしまい、この動きに巻き込まれて私も奈落に落ちました。

 さて、これらを防止するには、強い気持ちでストップロス入れましょう。仕方ないのです。ロスの範囲目安は5%〜10%程

もっとみる