見出し画像

誰とどこに行きたい?

どこかに、遠くに、行きたくなる時に。ときに家賃はじゃまになる。

家賃ほど邪魔なものはない。

「旅」と「家賃」はもしかしたら反対に位置する言葉なのかもしれない。

ある意味では家賃の高さと旅行の距離、日数、金額は反比例するのかもしれない。(→同じ収入の中でのウェイトの比率という意味ね。ね。!)

10代でアルバイトしていて実家に住んでいる時の方が自由だ。月に五万円のアルバイト収入で。家賃も食費も光熱費もかからなければ。そのお金で何をするだろうか?


家賃の重力から解放され、旅に出たい。


人によって重さが違い。重さによっては、それだけ家賃が大切ともいえる。


重力があるから。助かる時もあるし。
初めてのひとり暮らしは最高だった。

重力を突破するには。重力を超えるスピードを出す必要があるんだ。

実家の重力から大気圏突破した!あの時!

空を飛ぶ時は向かい風が必要だ!無謀だった!

「追い風じゃだめだ。」追い風なんて待ってたら転ぶだけだ。向かい風に、立ち向かう。風の力。見えないそれを、向かい風をつかんで。まるで泳ぐように空をかき分けて羽ばたく。

誰とどこに行きたい?


ひとりで行きたい?


画像
今わたしの心はJICAなのです。


今日はフットサルの更新日なのだがギックリ腰でおやすみ中。

腰が痛いせいか、歩き方が、下腹部の左下が痛くて。怖い。尿路結石とか。そういうの。恐れてる。そんな気がするなー。痛風の薬。年末年始の休みと茅ヶ崎移住で今ちょっとサボっちゃってるなー。

やばい!飲もう!飲もう!飲もう!尿酸値を下げなくては!

薬。飲もう。


と言いつつ今日はこれから飲み会。
サムギョプサルのお店。上野。楽しみ。


向かいながら来週のフットサルで人が集まらなくてめちゃ誘ってる。色んな人誘ってる。誰か来たい人いない?いないか。そっか。

ありがと。

それではまた!🍻


画像
画像
画像


ちょっとだけフットサルぽいわたしの思い出を残していく。

いいなと思ったら応援しよう!