マガジンのカバー画像

BLドラマ関連

36
日本、タイ、韓国等々、国問わずBLドラマ関連の記事です(タイ多め)
運営しているクリエイター

#美しい彼

『美しい彼 ~eternal~』を観たよって話

年の瀬のコインランドリーで『美しい彼』を観た話 明けましておめでとうございます。 1週間ほど年末年始のお休みでしたが、 相変わらず体調も悪いしで、特別何もしてないですが。 1本だけ映画観ました。 『美しい彼 ~eternal~』 これも以前からずっと気になっていて、 (というかドラマも観たのだから、そりゃあ映画も観るでしょうという) 観たいな、観なきゃなと思っていて、この機会にやっとこ観られました。 しかもコインランドリーで(爆) 特別大掃除もしていなくって、 いつもの

“チェリまほ”も観たよって話

ひとつ前の記事で、GWを利用してBLドラマ『美しい彼』を観ましたと書いたんですが、 同時にGW中にもう一作品、こちらも日本のBLドラマ、通称“チェリまほ” 『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』も視聴しました。 こちらも『美しい彼』と同じく、30分ドラマですが、 こっちはしっかり12話構成なんですね。 う~ん……感想としては……。 ちょっとこっ恥ずかしさが残るような感じだったかなと(笑) ストーリー的にも、そういう印象に帰結するのは、 ある種しょうがないかなとも思

モラハラ野郎な“美しい彼”って話

以前の記事で、日本のBLドラマ『美しい彼』を観たよ~って話を書いたんですが、 このドラマ、シーズン2もやってたんですね。 で、丁度GWということもあって、シーズン2も視聴しました。 シーズン1も6話というコンパクトな構成でしたが、 シーズン2はさらに30分×4話ということで、 1日どころか、ほんのちょっとの暇で一気に観切れました。 実写版『美しい彼』の愉しみ方 で、シーズン2を観終わって、だんだんこのシリーズ (タイトル全体ではなく、実写版の方) について理解できてきたよ

『美しい彼』って話

これまでずーっと避けてきてたんですが、やっと日本のBLドラマを観ました。 厳密にいうと『おっさんずラブ』は途中まで観ていたし、 『きのう何食べた?』は、SP版も含めて、楽しく全部視聴しました。 でも、いわゆる最近の若い子(爆)が出ているような、日本のBL作品は全然観てこなかったんですよね。 その理由は以下の記事で書いてるんですが。 で、なんでここまで避けてきたのに、いきなり観ようと思ったのかというと、 先ず1個は原作小説の作家さんに興味を持ったから。 これ(『美しい彼』)、