今日は「ぐうたら感謝の日です」

106日目です。



今日の更新は、どうしようか考えていたら、こんなニュースをみつけました。


リンク先の通りなのですが、

今日6月2日は「ぐうたら感謝の日」だという。制定者は『ドラえもん』ののび太。6月に祝日がないことを嘆き、ひみつ道具「日本標準カレンダー」を使って、全国的に国民の休日とした(1978年発行のコミックス14巻「ぐうたらの日」)。この日は一切働いてはならない! お~っ、いい休日ではないですか。

という事みたいです。

ぐうたら感謝の日

「勤労感謝の日があるんだから、ぐうたら感謝の日とでもするか」

発想が素晴らしいですね。藤子・F・不二雄先生すごいです。



という訳で、なんか季節の変わり目か、今日は体調も悪いし、のび太君に最大限のリスペクトを送り、「ぐうたら感謝の日」を謳歌した更新にしようと思います。

(日中はあくせく働きましたよ(笑))


皆様も今日の夜はぐうたらしましょう。


みんなでやれば怖くない!


という訳で、本日の更新は以上です。


これがほんとのライトな更新ですね・・・・


明日からまた頑張ります。

よろしければ、サポートをいただければ幸いです。 サポートいただいたものは、執筆者の血となり肉となり・・・主に肉になります。 というのは冗談で、より良い記事を上げるべくガンバリマス