jojo太郎

年商300億円規模の未上場企業で経理財務の仕事してます。 元は営業、マーケター。 頼ま…

jojo太郎

年商300億円規模の未上場企業で経理財務の仕事してます。 元は営業、マーケター。 頼まれ仕事より、自分で見つけた課題を解決した時に快感覚えるタイプ。そんなこんなでまいにち七転八倒and波瀾万丈。

最近の記事

コンサルとのつきあい方~「求めよさらば与えられん」

こんにちは、jojo太郎です。年商300億円規模の未上場企業で、経理財務の仕事をしています。前回のつづき・・・は一旦横に置いて、それよりも書きたいことがあるので筆をとりました。それは・・・「コンサルタントとのつきあい方」です。 先日、とあるコンサルタントさんと久しぶりにお会いして、もの凄く嬉しい瞬間があったんです。2年ごしに答えにたどり着いた、とでも言うべき瞬間でした。 遡ること2年前、私は営業部長からいきなり経理財務部長となり、会計もろくに分からず、暗中模索の日々を過ご

    • 会計ソフトを入れ替えるのに、社内合意を甘く見てたら後から痛い目を見た話(1)

      こんにちは、jojo太郎です。年商300億円規模の未上場企業で、経理財務の責任者をしています。今日は、会計ソフトをリプレースするプロジェクトを行う中で、社内のコンセンサスをとることを甘くみてたら、えらい目にあった話です。 2023年春から、会計ソフトを色々調べて、ベンダーさんと会ってました。1年後のリプレースを見据えて。なぜなら使っている会計ソフト「obic7」の5年契約が2024年末にやっと切れるからです。 「やっと切れる」と書きました。そう、私はずっとこのobic7の契

      • ChatGPTに、自分の好みに合いそうなミュージシャンをオススメしてもらった

        私: 最近シャブージーのアルバムが好きなんだけど、そんな私にオススメのCDは? ChatGPT: メモリを更新しました シャブージーが好きなら、似たような雰囲気のアルバムとして以下のCDをおすすめするよ: Nujabes - "Modal Soul" 落ち着いたヒップホップビートとジャズの融合が特徴で、シャブージーのスタイルに近いよ。 Jinsang - "Life" リラックスできるローファイヒップホップで、シャブージーのファンにはぴったりだと思う。 Uyama H

        • 会計ソフトのリプレースに挑んだら、社内の根本的な問題が浮き彫りになった話

          こんにちは、jojo太郎です。 年商300億円規模の未上場企業で、経理財務の仕事をしています。 経理財務の仕事以外に、(肩書きにはありませんが)ガバナンス強化や業務フロー改善なども(誰もやる人がいないので)少しずつ行ってます。 今回は、会計ソフトのリプレースに挑んだら、いろいろ気づきと学びがあった、という話です。 社内は導入したものの本来の使い方をしていないソフト、重複している機能、連携しないソフトが横たわっていた なんせ、私は会計ソフトをリプレースする、なんて経験は初め

        コンサルとのつきあい方~「求めよさらば与えられん」

        • 会計ソフトを入れ替えるのに、社内合意を甘く見てたら後から痛い目を見た話(1)

        • ChatGPTに、自分の好みに合いそうなミュージシャンをオススメしてもらった

        • 会計ソフトのリプレースに挑んだら、社内の根本的な問題が浮き彫りになった話

          新店の開業準備期間に、社内で情報を共有したら、ナレッジが手に入った話

          要約 新店舗の情報が開業担当者以外に共有されず、社内各部署が困っていたため、必要な項目をリストにして、スプレッドシートで共有することにした。リストを作っておしまい、ではなく毎週金曜日に本社から担当者へ「今週で進捗したことはあるか?」となげかけたり、他店舗の進捗状況も互いに見えるようにするなど工夫したことで情報の更新が絶え間なく続くようになった。その後、このリストは開業準備に際して「いつまでに何を決めるのか」チェックリストとして社内のナレッジになった。 ビフォー(忙しい店長

          新店の開業準備期間に、社内で情報を共有したら、ナレッジが手に入った話

          固定資産チェックなど固定資産管理の業務フローを構築した話

          こんにちは、jojo太郎です。未上場企業で経理・財務の仕事をしています。 会計とその周辺の領域で、業務改善など行ってます。 本日は、固定資産管理の業務フローを構築した話しです。 なぜ固定資産チェックが必要なのか 固定資産と言うと、代表的な物は土地、建物ですが、それ以外にも、取得価額10万円以上、耐用年数1年以上の品を購入した場合は資産として計上し、減価償却処理を行います。 また、それらの品については、毎年、償却資産税がかかります。それらの処理を正しく行うために固定資産チェ

          固定資産チェックなど固定資産管理の業務フローを構築した話

          インフォマート社のBtoBプラットフォーム請求書のイケてない点

          こんにちは、jojo太郎です。未上場企業で経理・財務の仕事をしてます。 当社は請求書の受領と、支払申請のシステムとして、 インフォマート社の「BtoBプラットフォーム請求書」を使ってます。 このシステムを機能させるには、仕入れ先にも同じシステムを導入して貰わないといけないんです。数百社ある仕入れ先にそれを依頼するのは、それはそれは大変な作業でした。2023年夏の話しです。その時のいきさつはこちらにまとめてます。 苦労しつつも、半分以上の取引先に導入してもらい、導入プロジェ

          インフォマート社のBtoBプラットフォーム請求書のイケてない点

          銀行担当者名は、名刺アプリより表管理がオススメ

          こんにちは、jojo太郎です。 未上場企業で、財務の仕事をしています。 今日は、銀行担当者名をどうやって管理してます?って話しです。 こんなこと当社では当たり前にやってるよって方は、スルーしてください。 まだやられてない財務、管理部門の方は、オススメです。 〇〇銀行の担当者って、今、誰だっけ? 銀行の営業担当者って、どんどん変わります。 だいたい2~3年で、短ければ1年で異動になります。 複数の銀行とお付き合いしていると、 今、〇〇銀行で当社を担当している担当者は誰か、

          銀行担当者名は、名刺アプリより表管理がオススメ

          毎月の銀行返済額を長~い一覧表にした

          こんにちは、jojo太郎です。とある会社で、経理財務の仕事をしてます。 今日は銀行返済額を表にした話しです。 毎月の銀行返済額は、20年先まで正確に決まっている。 毎月支払う予定額が、先々まで決まっているもの、ありますよね。 代表的なものが、金融機関への借入返済額です。 10年先、20年先まで、月ごとの返済額が決められています。 金融機関から表が送られてきます。 それぞれバラバラに保管してましたが、全ての借入に関して一つの表に転記し、まとめた一覧表にしました。超単純な表で

          毎月の銀行返済額を長~い一覧表にした

          取引先コードを体系的に運用開始した話

          こんにちは、jojo太郎です。 年商300億円くらいの未上場企業で、経理財務、管理本部の仕事をしています。 今日は、取引先コードのハナシです。 皆さんの会社は、取引先コード活用されてますか? 顧客とか、仕入れ先とかのリストを、コードで管理するってやつです。 いまどき、当然ですよね。 昭和の世界じゃないんですからね。 当社では・・・ 2023年まで、てんで活用できてなかったですね(爆)。 というか、中途半端にコードを使っていて、収拾つかない状態でした。 交通整理を行い、現在

          取引先コードを体系的に運用開始した話

          頼まれ仕事をやる人、勝手に仕事を見つけてやる人

          こんにちは、jojo太郎です。 本項は、自分の中を整理するために書いた、 深夜の独り言です。自分との対話です。 誰かのお役に立つ情報、ではないかもしれませんこと、 ご承知おきください。 頼まれ仕事と、見っかり仕事 これを読んでいるあなたは、 頼まれ仕事をやるのが得意ですか? それとも勝手に仕事を見つけてやるのが得意ですか? (それを本項では見っかり仕事、と呼ぶようにします) 私は後者です。 とにかく、指図されるのがダメ。 誰かに指示されたり、依頼された仕事は、本当にや

          頼まれ仕事をやる人、勝手に仕事を見つけてやる人

          会社のPCを遠隔操作するタイプのリモートワークで、もし解像度が低くて困っているなら、ダミープラグが有効です。

          こんにちは、jojo太郎です。 年商300億円くらいの未上場企業で、経理・財務、に加えて、ガバナンス強化などの仕事をしています。 今日お伝えしたいことは、ちょっとしたtipsです。 タイトルそのまま。 会社のPCを遠隔操作するタイプのリモートワークで、もし解像度が低くて困っているなら、ダミープラグが有効です。 これ、常識なのかなぁ。 私は最近、情シスの人に教えて貰って知ったんですが。 少なくともウチの会社でリモートワークやってる経理の人たちは、知らなかったです。 当社の

          会社のPCを遠隔操作するタイプのリモートワークで、もし解像度が低くて困っているなら、ダミープラグが有効です。

          電子契約を社員が勝手に結んでしまうリスクとどう向きあうか

          こんにちは、jojo太郎です。 割と大きめな中小企業で経理・財務部を率いています。 (中小企業にありがちですが)当社は全般的に管理が極端に弱いので、最近は経理・財務にとどまらず、ガバナンス強化、リスク管理などの仕事もしてます。ちゃんとしている会社からは「なんでそんなことになってんの?!」と思われるでしょうが、ちゃんとしてない中小企業は割といっぱいあるんですよ。 「何もルールがちゃんと整備されていない組織で、自分も他社員も正解を知らない中、暗中模索しながら整備していく実体験」を

          電子契約を社員が勝手に結んでしまうリスクとどう向きあうか

          人生戦略としてSWOT分析を使ったら、具体的に何をすべきか見えてきた

          最近、木下斉(きのしたひとし)氏のvoicyを聞いてます。 その中で、ジブンの人生を一つの会社に見立てて、 どう切り開いていくのかについて経営戦略を当てはめてみるといい、 という話しがありました。 これは連続するシリーズものの話題なのですが、 その一つの回で、経営戦略の一つであるSWOT分析を使い、 自分の強み・弱み、外部環境の機会・脅威をかけ合わせてみると 具体的な行動に落とし込める、という話しがありました。 木下斉氏のvoicy SWOT分析って、昔から知っていました

          人生戦略としてSWOT分析を使ったら、具体的に何をすべきか見えてきた

          自然とチームが強くなる!Good & Newな朝礼

          こんにちは、jojo太郎です。 中小企業の経理・財務部で、仕事をしています。 部長として、経営会議への報告、税理士とのやりとり、 業務プロセスの改善などしてます。 今日は、うちの部署でやっている朝礼についてお伝えします。 ■うちの朝礼はGood & New +何する+いつ帰る 全員揃う朝10時になったら、経理・財務メンバー全員が 自席にて立ち上がり、一人ずつ話します。 話す内容は ①24時間以内にあった、良かったこと、もしくは新しいこと。 ②今日、自分が行う仕事は何か

          自然とチームが強くなる!Good & Newな朝礼

          決算短信のチェックリスト

          こんにちは、jojo太郎です。 とある中小企業で経理・財務の仕事をしています。 仕事中、たまに他社の決算短信を読んで、 当社の経営陣に所感を述べなくてはいけない時があります。 ※決算短信とは 決算内容の要点をまとめた決算の予測情報。 たとえば3月決算会社の場合、株主総会で決算が確定される6月以前(4月末から5月中旬が多い)に発表される。証券取引所が統一の様式を定めてすべての上場会社に作成を義務づけている。 引用元:https://shorturl.at/dnCFX そんな

          決算短信のチェックリスト