見出し画像

【インターン生インタビュー】自分のノウハウを後輩に!信頼できる環境で想いを実現できるチアーズの取り組み

今回は、株式会社テックオーシャンにて長期インターンとして、就活支援コミュニティーチアーズの農工大支部運営兼メンターとなり活躍している、東さんにインタビューを行いました。
チアーズを始めた理由や、農工大支部の活動への想いなどについて、話していただきました。
インターンを始めたい方、さらにチアーズ自体に興味がある方にとって必見の内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください!


今回のインタビュイーの紹介

【インタビュイー:東咲良】
東京農工大学大学院/工学府/産業技術専攻の2年生。
長期インターンとして農工大チアーズの運営及びメンターを行う。

自己紹介をお願いします。

東京農工大学大学院工学府産業技術専攻2年の東です。

大学院の授業ではテクノロジー寄りの経営学の授業を受けていましたが、研究は学部時代の応用化学科の内容を引き継いで有機合成をしていました。ですので、修論発表も合成の研究を経営学部で行いました。

春からは総合コンサルのテクノロジーコンサルに就職が決まっています。

入社の理由はなんですか?

きっかけは、同じ研究室の後輩からの紹介ですが、入社理由は自分が個人的にやりたかったことと、チアーズの取り組みが合致していたからです。

「チアーズ」とは・・・
株式会社テックオーシャンに所属するインターン生を中心に運営、理系学生のための就活コミュニティ。1on1などを通して就活生の相談相手になり、納得内定まで伴走する。

元々農工大生の就活サポートに興味があったので、自主的にOG訪問対応やES添削をしていました。そんな中OG訪問をしてくれた後輩からチアーズを紹介されて、組織的に就活サポートができるなら、効率的に色んな人にリーチできると思い入社しました。

また、大学4年間塾講師をしていて、院に入ってからも家庭教師と集団塾講師をしたこともチアーズの活動に似ていると思いました。小学生から高校生まで色んなジャンルの後輩にノウハウ伝えることをずっとしてきたので得意なほうと思うので、メンターの活動も自分に合っていると思いました。

11月に声をかけられたので、忙しい時期でしたが、リモート可なので自分のペースでできると思い決断しました。

どんな業務をしていますか?

主に3つの業務をしています。

1つ目は24卒メンターの業務です。25卒のメンティーを3人持っているので、ES添削や面接練習等を行っています。

2つ目はメンター教育です。サマーインターンで同じグループで仲良くなった農工大生が興味を持ってメンターになってくれたので、付き添いや指導をしています。

3つ目は農工大チアーズの運営です。チアーズは各大学で設置されているコミュニティで、その農工大支部の運営メンバーをしています。内容としては、週1回のミーティングと、インスタ運営やメンバー募集のチラシ配布、その他集客施策の立案をしています。

大変だったことはありますか?

修論と両立しなくてはならないので、予定的に少し大変でした。メンティーと面談を組むにしても合間を縫って行わなくてはならなかったので、、。
でも、そのスケジュール管理以外は農工大チアーズが良い環境なので、特に大変なことはないですね。

農工大チアーズはどんなチームですか?

元々研究室が同じ人や、元々の知り合いばかりなので、信頼関係があって仕事しやすいです。週1のミーティングも対面で研究室の横の空き部屋で行っています。

週1の農工大ミーティングの様子(東さんは画面右)

メンバーは、アイデアマンが多いですし、皆自ら仕事をとっていってくれます。また、自分たちがチアーズの活動をしていることを積極的に発信したいと思っている人ばかりなので、ビラ配りや学科LINE、SNSでの宣伝も多くできて、集客もうまくいっていますね。

DMも毎日活発に動いていて、完了報告も随時しているので、各メンバーの今やっている業務をお互いに把握している状況です。仕事も等しい分量持っていますので、置いて行かれることもなく、自分も頑張ろうという気持ちになります。

インターンで得たものはありますか?

まずメンター業務は、コミュニケーションスキルや、一人ひとりに合わせた個性の引き出す力、提案力などの柔軟性が大事な業務なので、それらの能力の応用力が鍛えられたと思います。型にはまった対応ではなく各メンティーに合わせた対応や提案ができるようになりました。

運営業務では、計画立てて遂行する力や、NotionやSlackなどの各種ツールの使い方について学ぶことができました。

集中する東さん💻

今後の目標を教えてください。

>農工大チアーズについて

農工大チアーズを農工大の中で普及させて就活団体として農工大の中で大きな存在にさせたいと思っています。なので、まずは自分の持っているメンティーを大切にして、そこからの紹介などで人を増やしていけたらと思います。

農工大は他に有名な就活団体もなく、キャリアセンターの利用者も少なくて、農工大生も保守的で研究室の先輩と同じ就職先であったり推薦にのってそのまま進む人が多いです。メンティーの話を聞いていても、他業界に進みたい場合は相談相手がいないと相談を受けたことがありますし、自分でも体感としてありました。

理系大学は研究室が世界のすべてになる人がほとんどなので、学生の選択肢が狭まってしまうのは、理系は優秀な人も多いはずなのにもったいないと思います。
チアーズが幅広い業界に目を向けたい就活生の受け皿になったら最高だと思います。

>東さんの個人的な目標

少し考えているのは、新卒採用に携わりたいと思っていて、人事などもいいなと。実際に新卒採用イベントにも関わる機会があり、とても楽しかったです。
また、管理職にも興味があり、女性の社会進出のロールモデルとして活動したいです。野心強めタイプって感じかもしれないです笑

インターンを迷っている方にひとことお願いします!

理系向けの言葉にはなりますが、研究室で得られるスキルや経験とは全く違ったものが得られる貴重な機会だと思いますし、一学生の意見がこんなに実際の活動に反映されるのはなかなかないことだと思います。ですので、とてもやりがいを感じられます。

忙しいという理由もあるかもしれないですが、リモート可能で自分で調整しやすい仕事ですので、やりたい意志があったら是非チャレンジしてほしいです。

さらにチアーズの業務に関わる場合、同じ大学でとなると自分が一番内部事情に詳しい存在であるので、自分の意見が反映されやすいです。また大学内で普段とは違うコミュニティーができ、色々な人と携わることができます。

ですので、研究室以外でもこのような活動をすればより良い学生生活になると思います!

最後に

テックオーシャンでは一緒にチアーズの活動をする長期インターン生を募集しています!現在チアーズは、京大・農工大・東工大・東北大・慶應大・理科大で活動がスタートしています。この6大学に所属する方も、そうでない方もチアーズの活動に興味がある方は、インターンに応募してみませんか?

カジュアル面談も実施しておりますのでご興味のある方は是非ご応募ください!
長期インターンへの応募はこちらから!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?