まずは目的・ゴールの特定から始める

物事を進めていく時はまず、ゴールというか目的というか、ロジカルシンキングでよく言うissue(イシュー)を特定する必要があります
時と場合によっては「軸」とも言います。

何を目指すのか、もう一度立ち止まって、深堀りして、まずゴールの特定から始めましょう。
無駄な時間と労力、それらによる心労は軽減されます。

会議でもミーティングでも、仕事でも事業でも、進学でも就活でも。人生全般においてです。

自分が、自分たちが、何をしたいのか、それは何で?突き詰めて、まずは今の段階でのゴールを決めたい。
そして近いゴールや枠組を決めて1つずつ進めたい。
ゴールや目の前、近くの目標は試行錯誤の上、途中で変わることもあります。じっくり考えて行動して出た答え、やるべきことが違えば軌道修正も必要です。
最初は何もなくても、途中で何かにハッと気付いて目標となることもあります。それでいいです。
はじめから迷走するより良いことです。

1つ決めた解決したい課題やゴール、目的に対して本気で動いてみて、軌道修正していき、本当のゴールというか、新サービスや新商品、新規事業、自身がやるべきこと等の本質が浮かび上がってきます。

イノベーションもこういうムーブから起きます。

儲けたいのか、趣味なのか、承認欲求なのか、ボランティアなのか、誰かの幸せのために儲けは度外視とか、健康のためとか、ただ広めたいだけとか、色んな目的があると思います。

儲けるには儲けるための戦略、目の前の目標、やるべきこと等の枠組み等の設定が必要になります。
目標が儲けることではなくても、それに対して本気で動いていて、方向性が間違っていなければ続けられるはずです。

まず自己分析も含めて、目的・ゴールの設定から始める必要があるのは、目の前のやるべきことが全く違うからです。
迷走していたら、どこに向かうかが分からす、結局どっちつかずで終わってしまうだけです。

自分は何を求めているのか?
それはなぜか?
深く自己分析しましょう。
まずはここからです。

他の投稿で戦略の策定方法やプレゼン方法等をご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?