愚痴

も言いたくなる日もある。思い通りにいかないことがある。
あれだけ説明したのに
これだけ準備したのに
人の話を聞き流して、当日バタバタして、出張をいいことに仕事の手を抜く。
そもそも、出張したからと言って、業務時間が短くなるわけではない。職場に戻るのが難しい(戻る必要はないと考える)場合は、モバイルワークなどいくらでも代替手段はある。バカみたいに生産性の低い残業を繰り返すぐらいなら、少しでも効率化する努力をすべきでは。その努力をしないうちに、土壇場で仕事を丸投げするのは業務放棄では。
このような不満がたまり、つい愚痴を言いたくなる日もある。

人をみるからいけない。仕組みとして解決すべきだ。
では、仕組みとしてどのように解決するか。モバイルワークの徹底、出張時の帰庁の厳禁などだ。人を変えるには、口で説いても仕方がない。
職場にいるシーラカンスを駆逐するのに、一人一人に毒を打つわけにはいかないのと同様だ。シーラカンスが生きられないような環境を作るべきだ。

うわべばかりの人に好さに騙されてはいけない。役割を与え、ルール化で改善していくべきだ。

ただ、愚痴を言いたくなる日もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?